トロコフォラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > > トロコフォラの意味・解説 

トロコフォラ【trochophora】

読み方:とろこふぉら

軟体動物環形動物幼生一型孵化(ふか)後に生じ浮遊性。体は球状で、一定位置環状取り巻繊毛帯がある。貝類ではベリジャー期、ゴカイ類ではロベーン期を経て成体となる。担輪子幼生トロコフォア





トロコフォラと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トロコフォラ」の関連用語

1
担輪子幼生 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ベリジャー デジタル大辞泉
58% |||||

トロコフォラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トロコフォラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS