stdcall
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 15:34 UTC 版)
MS stdcall はWindows APIで利用されている。引数は右から左に渡される。呼び出された側の関数ではEAX, ECX, EDXのレジスタの元の値を保存することなく使用してよい。呼び出し側の関数では必要ならば呼び出す前にそれらのレジスタをスタック上などに保存する。返り値はEAXに格納する。cdeclと異なり、スタックの清掃はサブルーチン側で行う(Pascal 呼出規約と同様)。ただし引数リストが可変長の場合は呼び出し側がスタックの後始末を行う。
※この「stdcall」の解説は、「呼出規約」の解説の一部です。
「stdcall」を含む「呼出規約」の記事については、「呼出規約」の概要を参照ください。
- stdcallのページへのリンク