ラ・セル山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラ・セル山の意味・解説 

ラ・セル山

(pic la selle から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/12 23:09 UTC 版)

ラ・セル山ハイチ語: Pik Lasel)は、ハイチ共和国の最高峰である。カリブ海イスパニョーラ島南西部にある。

概要

ラ・セル山は、ハイチの南東部にあり、2014年現在西県に属している[注釈 1]。座標は北緯18度21分36秒 西経71度58分35秒 / 北緯18.36000度 西経71.97639度 / 18.36000; -71.97639である[1]。標高は2680mでハイチの最高地点となっている[1]。ただし、イスパニョーラ島東部の約3分の2を占めるドミニカ共和国には標高3,101mのドゥアルテ山英語版と言う高山があり、イスパニョーラ島全体の最高地点となっている[2]

ラ・セル山があるラ・セル山脈フランス語版はハイチ南西部のラ・オット山脈英語版に次ぐ同国で2番目に生物多様性が高い地域であり、多くの種類の顕花植物が生えている。2017年に東側にあるドミニカ共和国のエンリキージョ湖一帯と共にユネスコ生物圏保護区に指定された[3]

脚注

注釈

  1. ^ ハイチは政情不安定であるため、敢えて2014年現在と付けてある。

出典

  1. ^ a b ハイチのラ・セル山
  2. ^ カリブ地域の山々
  3. ^ La Selle - Jaragua-Bahoruco-Enquirillo Transboundary Biosphere Reserve (Dominican Republic / Haiti)” (英語). UNESCO (2021年4月14日). 2023年3月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・セル山」の関連用語

ラ・セル山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・セル山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・セル山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS