oilsandsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > oilsandsの意味・解説 

オイルサンド

(oilsands から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/31 06:55 UTC 版)

オイルサンド[1] (Oil sand、油砂(ゆさ)[2])あるいはタールサンド(Tar sands)とは、極めて粘性の高い鉱物油分を含む砂岩のこと。原油を含んだ砂岩が地表に露出、もしくは地表付近で地下水などと反応し、揮発成分を失ったものと考えられている。色は黒ずみ、石油臭を放つことが特徴。油分が石炭を乾留した時に出るコールタールに似ていることから、初めタールサンドと呼ばれたが、実際の成分は石油精製から得られるアスファルトに近い。


  1. ^ 文部省土木学会編 『学術用語集 土木工学編 増訂版』 土木学会、1991年、ISBN 4-8106-0073-4。(J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
  2. ^ 文部省編 『学術用語集 地学編』 日本学術振興会、1984年、ISBN 4-8181-8401-2。(J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター))
  3. ^ 週刊ダイヤモンド 2008年6月28日号
  4. ^ カナダ、京都議定書を「障害」と批判。正式に脱退表明、締約国で初(Sankei Biz 2011年12月14日)2012年1月7日
  5. ^ トルドー加首相、オイルサンド事業 段階的廃止の意向 AFP(2017年01月14日)2017年01月14日閲覧


「オイルサンド」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「oilsands」の関連用語

oilsandsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



oilsandsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオイルサンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS