lambdoid sutureとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 連結・関節系の用語 > lambdoid sutureの意味・解説 

ラムダ状縫合

読み方らむだじょうほうごう
別名:ラムダ縫合
学名Sutura lambdoidea
【英】:Lambdoid suture

ラムダ状縫合は頭蓋冠後部後頭骨左右頭頂骨を結ぶ。

ラムダ縫合

(lambdoid suture から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 09:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Lambdoid suture
Lambdoid suture (shown in red line)
Lambdoid suture (labeled at bottom right)
概要
表記・識別
ラテン語 sutura lambdoidea
Gray's p.132
TA A03.1.02.004
FMA 52933
解剖学用語

ラムダ縫合(ラムダほうごう)は、左右の頭頂骨および後頭骨の間にある縫合。その形状から人字縫合ともいわれる[1]

臨床的な意義

画像

脚注

[脚注の使い方]

註釈

出典

  1. ^ 『解剖学講義』南山堂、東京都文京区湯島4-1-11、2021年2月25日、改訂3版、477頁。ISBN 978-4-525-10053-7

参考文献

  • "Sagittal suture." Stedman's Medical Dictionary, 27th ed. (2000).
  • Moore, Keith L., and T.V.N. Persaud. The Developing Human: Clinically Oriented Embryology, 7th ed. (2003).

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「lambdoid suture」の関連用語

lambdoid sutureのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



lambdoid sutureのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラムダ縫合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS