jasriとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > jasriの意味・解説 

SPring-8

(jasri から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/22 02:10 UTC 版)

SPring-8(スプリングエイト、Super Photon ring-8 GeV)は、兵庫県佐用郡佐用町光都一丁目1番1号、播磨科学公園都市内に位置する大型放射光施設。電子を加速・貯蔵するための加速器群と発生した放射光を利用するための実験施設および各種付属施設から成る。名前の8は電子の最大加速エネルギーである8GeVに因んでつけられた。


注釈

  1. ^ 正式名称はフロンティアソフトマター開発専用ビームライン産学連合体。
  2. ^ National Synchrotron Radiation Research Center の略。台湾の放射光研究機関。
  3. ^ 正式名称は産業用専用BL共同体。
  4. ^ 蛋白質構造解析コンソーシアムの創薬産業ビームラインだったが、契約満了後撤退し、理研に移管
  5. ^ 詳細には大阪大学核物理研究センター
  6. ^ 詳細には大阪大学蛋白質研究所

出典



「SPring-8」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「jasri」の関連用語

jasriのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



jasriのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSPring-8 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS