ドリリング・クルー
【英】: drilling crew
掘削装置を操作して掘削作業を行う者のグループをいい、普通、ドリラー、デリックマン、3 ~ 4 名のフロアマンから成る。1 日の 24 時間を 8 時間または 12 時間ごとに分け、それぞれ 3 組または 2 組のドリリング・クルーが分担して掘削作業を遂行する。日本語では“番方”という言葉が使われる。広義には、24 時間をカバーするための 3 組または 2 組を総称してドリリング・クルーということもある。この場合には、日本語では“手組”という言葉が使われる。 |

Weblioに収録されているすべての辞書からドリリング・クルーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ドリリング・クルーのページへのリンク