モバンギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モバンギの意味・解説 

モバンギ

(distemonanthus benthamianus から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 01:38 UTC 版)

モバンギ学名: Distemonanthus benthamianus Baill.[5][2]は、西アフリカのガボンからシェラレオネ付近の常緑多雨林マメ科モバンギ属(ディステモナントゥス属)の樹木である。The Plant List (2013) や Roskov et al. (2018) ではモバンギ属に属する唯一の種とされている。モビンギ(movingui)[6]ムビンギアヤンナイジェリアンサテンウッド英語: Nigerian satinwood[3]などとも呼ばれ、木目がとても美しく最長で樹高40メートル、直径1.5メートルの大木に成長するため、家具や木造船の材料に使用された。


注釈

  1. ^ Lyctus brunneus をはじめとするLyctus属の甲虫類などを指す[8]

出典

  1. ^ Botanic Gardens Conservation International (BGCI) & IUCN SSC Global Tree Specialist Group (2019). Distemonanthus benthamianus. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T62025002A149017149. doi:10.2305/IUCN.UK.2019-2.RLTS.T62025002A149017149.en. Downloaded on 02 October 2019.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 平井 (2008).
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y ウォーカー (2006).
  4. ^ a b c d e f g h Irvine (1961:301).
  5. ^ a b c 熱帯植物研究会 (1996).
  6. ^ a b c d e f 村山 (2013).
  7. ^ a b c d e f Aubréville (1959).
  8. ^ ホルガー (2000:181).
  9. ^ Galley (1964:130).
  10. ^ a b Kialo (1999).
  11. ^ a b c d e f g h Taylor (1960:137).
  12. ^ a b Irvine (1961:301, 362).
  13. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v Raponda-Walker & Sillans (1961:226).
  14. ^ a b c Bouquet (1969:84).


「モバンギ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モバンギ」の関連用語

モバンギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モバンギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモバンギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS