シホテアリニ山脈中央部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シホテアリニ山脈中央部の意味・解説 

シホテアリニ山脈中央部

(bikin national park から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/17 03:32 UTC 版)

シホテアリニ山脈中央部(シホテアリニさんみゃくちゅうおうぶ)は、ロシア南東部、沿海地方自然保護区2件と国立公園1件を対象とするUNESCO世界遺産リスト登録物件である。シホテアリニ山脈生物多様性が評価されたもので、2001年に登録された後、2018年ビキン川流域の広範囲を対象として拡大登録が行われた。


注釈

  1. ^ ユネスコ世界遺産センターの英語表記に従う。UNEP-WCMC 2012ではGoraliy Zoological Preserve と表記されている。
  2. ^ これらはもともと複合遺産として推薦されていたが、文化遺産としての側面は、正式な勧告が出される前に取り下げが表明されていた(ICOMOS 2001)。
  3. ^ 日本が世界自然遺産の候補を選定した際に、6つの国立公園を擁する北海道から知床しか選ばなかった理由は、このシホテアリニ山脈中央部に優越する価値を証明することが難しいと判断されたことによる(吉田 2012, p. 46)

出典

  1. ^ 日本ユネスコ協会連盟 2002, p. 33
  2. ^ a b 世界遺産検定事務局 2016, p. 302
  3. ^ 『なるほど知図帳世界2018 ニュースと合わせて読みたい世界地図』昭文社、2017年
  4. ^ 古田 & 古田 2018, p. 177
  5. ^ a b UNEP-WCMC 2012, p. 2
  6. ^ a b c Sikhote-Alin Biosphere Reserve, Russian Federation” (英語). UNESCO (2019年5月). 2023年2月17日閲覧。
  7. ^ 「シホテアリン自然保護区」『ブリタニカ国際大百科事典・小項目電子辞書版』2015年
  8. ^ UNEP-WCMC 2012, p. 2
  9. ^ IUCN 2001, p. 24
  10. ^ IUCN 2018, p. 53
  11. ^ IUCN 2018, pp. 54–55
  12. ^ IUCN 2018, pp. 59–60
  13. ^ World Heritage Centre 2018, pp. 188–190
  14. ^ ID、名称、面積はCentral Sikhote-Alin - Multiple Locations(2018年11月30日閲覧)、IUCNカテゴリーはUNEP-WCMC 2012IUCN 2018による。
  15. ^ 吉田 2012, p. 46
  16. ^ UNEP-WCMC 2012, p. 3
  17. ^ IUCN 2018, p. 59
  18. ^ World Heritage Centre 2018, p. 189
  19. ^ IUCN 2018, pp. 54, 59


「シホテアリニ山脈中央部」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シホテアリニ山脈中央部」の関連用語

シホテアリニ山脈中央部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シホテアリニ山脈中央部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシホテアリニ山脈中央部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS