ベンゾチアジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ベンゾチアジンの意味・解説 

ベンゾチアジン

(benzothiazine から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 09:21 UTC 版)

ベンゾチアジン
識別情報
PubChem 3088997 2H- isomer12805862 4H- isomer
ChemSpider 2345079 2H-isomer
11484476 4H-isomer
特性
化学式 C8H7NS
モル質量 149.21288
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ベンゾチアジン(Benzothiazine)は、ベンゼン環にヘテロ六員環のチアジンが結合した構造を持つ複素環式化合物である。この名前は、2H-(上)及び4H-(下)の両方の異性体に対して用いられる。

2,1-ベンゾチアジンは1960年代に最初に報告され、続いてその合成法及び強い生理学的作用が報告された。近年、2,1-ベンゾチアジンは合成化学において大きな興味が持たれている。ベンゾチアジンのエナンチオ選択合成は、HarmataとHongによって開発された。

関連項目

出典

  • Sulfostyril (2,1-benzothiazine 2,2-dioxide). I. Preparation and reactions of 3,4-dihydrosulfostyril. Loev,B.; Kormendy, M.F. J. Org. Chem. 1965, 30, 3163.
  • Recent Progress in the Chemistry of 2,1-Benzothiazines. Hong, X.; Harmata, M. Progress in Hetereocyclic Chemistry, Chapter 1, G. W. Gribble and J. A. Joule, eds, Pergamon Press, Vol 19, pp 1-43 (2008)
  • The Intramolecular, Stereoselective Addition of Sulfoximine Carbanions to α, β-Unsaturated Esters. Harmata, M.; Hong, X. Journal of the American Chemical Society, 2003, 125(19), 5754-5756.
  • Benzothiazines in Synthesis. A Total Synthesis of Pseudopteroxazole. Harmata, M.; Hong, X. Organic Letters, 2005, 7(16), 3581-3583.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベンゾチアジン」の関連用語

ベンゾチアジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベンゾチアジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベンゾチアジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS