YOGTZE事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YOGTZE事件の意味・解説 

YOGTZE事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 23:15 UTC 版)

YOGTZE事件
被害者のストールが運転していたフォルクスワーゲン・ゴルフの同型車
現地名 YOGTZE-Fall
英語名 YOGTZE case
日付 1984年10月26日 (1984-10-26)
時刻 午前3時頃
場所 ノルトライン=ヴェストファーレン州ハーゲンスド
別名 BAB-Rätsel (アウトバーンの謎)
種別 不審死
動機 不明
標的 ギュンター・ストール
通報者 トラック運転手2名
関係者 ギュンター・ストール、不特定の人数
結果 ギュンター・ストールの死、未解決事件
死傷者
1 (ギュンター・ストール)
死者 1
物的損害 ギュンター・ストールの自家用車
調査 警察による捜査
逮捕者 0

YOGTZE事件 (YOGTZE-Fall, または BAB-Rätsel, "アウトバーンの謎")とは1984年10月26日に発生した元食品技術者のギュンター・ストールが死亡した事件である[1]。ストールの死は不審なもので、未解決事件とされている[2]。2025年4月に警察はこの事件を単独事故とみなし、捜査を終結させた[3]

背景

1984年に西ドイツノルトライン=ヴェストファーレン州アンツハイゼンに住んでいた元食品技術者のギュンター・ストールは偏執病を患っていた[4][5] 。死亡前に彼は妻に「奴ら(denen)」が彼に危害を加えに来ると度々打ち明けていた。1984年10月25日23時頃、「奴らが」来ると話した直後突然「Jetzt geht mir ein Licht auf!(「遂に分かったぞ!」)」と叫び、紙に「YOG'TZE(あるいは"YO6'TZE")」と書いた後すぐに消した。

その直後、ストールはヴィルンスドルフにある行きつけのパブ「パピヨン[6]」に行き、ビールを注文したが地面に倒れ、顔を負傷した。当時の目撃者によると彼は当時酔っ払った状態ではなく、単に気を失ったようだったと証言している。

目覚めた彼は自身のフォルクスワーゲン・ゴルフに乗り込みその場から走り去った。その後2時間の間何があったのかは不明だが翌26日の1時に生まれ育ったハイガーセルバッハにいた。そこで幼馴染だった女性と「今夜起ころうとしている恐ろしい出来事」について話したが、夜遅かったこともあり女性は彼の両親の家に行って彼らと話すよう勧めたが、彼は「彼らに話しても理解してくれないだろう」と反論した。それでも彼女は相手をしたくなかったためアンツハイゼンにいる妻の元へ戻るよう勧め、彼は同意しそのまま立ち去った[7]

発見

YOGTZE事件の現場1. ストールの自宅があったアンツハウゼン2. ウィルンスドルフのパブ「パピヨン」 3. ハイガーセルバッハにあったストールの両親宅4. 事故現場

3時頃、アウトバーン 45ハーゲンスド出口付近を走行していたトラック運転手2名がストールの車両が事故を起こした状態で停車しているのを発見した。なおこの出口はハイガーセルバッハから100キロメートル (60 mi) ほど離れた場所にある座標: 北緯51度17分18秒 東経7度34分33秒 / 北緯51.2882度 東経7.5758度 / 51.2882; 7.5758

いずれのトラック運転手も事故を起こした車の付近で白いジャケットを着た負傷者を目撃したと証言している。当局に通報後、重傷を負い、裸になっていたギュンター・ストールを車の中にて発見した。意識がまだあった彼は車には男性4人が同乗していたが現場を立ち去ったと発言した。その4人が彼の友人であるかどうかを問われたが、ストールは否定した。その後救急搬送中にストールは死亡した。

捜査

捜査の結果ストールは事故の前に負傷し、当初の捜査では別の場所で車に轢かれ、その後車の助手席に乗せられて発見場所まで運ばれたと結論つけられた。しかしその結論とは裏腹に、車両の損傷そのものは現場で発生していたとされた。

また同時に、轢かれたとされた時間彼は裸だったともされた。ハーゲンスド出口付近を走行していた他のドライバーは当時ヒッチハイカーを目撃していたが、そのヒッチハイカーや白いジャケットを着た人の身元は判明することはなかった。またストールが生前オランダへ旅行へ出かけていたことが判明し、麻薬の売人と接触していたのではないかと疑惑を持たれたが、根拠がないものと結論付けられた。

警察当局は「YOG'TZE」と書かれた紙を回収することは出来なかった。ストールの妻は彼が死亡した夜に捨てたと証言した[8]。その結果警察はストールがそもそも「YOG'TZE」とその通りに書いたかもわからないのである[9]。「YOG'TZE」の文字の意味は未だに不明である。

捜査の終結

2025年にハーゲンの警察は新たな捜査の結果、ストールが負った傷は轢かれたことによるものではなく、衝突によるものであると結論付けた。併せて、ストール本人以外のDNAが車内から発見されておらず、事故当時ストール以外誰も車内にいなかったと結論付けた。そのことを踏まえ、殺人事件として捜査されていたこの事件は単独事故として結論付けられ、捜査は終結を迎えた。「YOG'TZE」と書かれた紙が実在したかは議論の的になっているが、捜査関係者はこの件に関係しているかどうかも疑っている[3][10]

テレビでの放映

1985年4月12日にこの事件はドイツの人気番組「Aktenzeichen XY … ungelöst」に取り上げられた。

放送後、複数のアマチュア無線愛好家がテレビ局に電話を入れ、もし「YOGTZE」のGを数字の6に変えるとルーマニアラジオ局コールサインになると情報提供した[11]

関連項目

脚注

  1. ^ Günther Stoll's Mysterious Final Moments: The YOGTZE Case” (英語). Historic Mysteries (2017年11月3日). 2019年10月30日閲覧。
  2. ^ YOGTZE-Fall: The Unsolved Murder of Günther Stoll” (英語). Stranger Dimensions (2014年2月20日). 2019年10月30日閲覧。
  3. ^ a b “»Yogtze«-Fall: Mysteriöser Cold Case um Tod von Günter S. nach 41 Jahren aufgeklärt” (ドイツ語). Der Spiegel. (2025年4月3日). ISSN 2195-1349. https://www.spiegel.de/panorama/yogtze-fall-mysterioeser-cold-case-um-tod-von-guenter-s-nach-41-jahren-aufgeklaert-a-0960d274-133b-4958-9830-0cbe87b89995 2025年4月7日閲覧。 
  4. ^ YOGTZE-Fall: The Unsolved Murder Mystery of Günther Stoll”. theunexplainedmysteries.com. 2019年10月30日閲覧。
  5. ^ HeavenlyDivine – List of Mysterious Deaths/Disappearances” (英語). Genius. 2019年10月30日閲覧。
  6. ^ Ein nackter Toter im Siegerland, eine rätselhafte Notiz, keine Spur” (ドイツ語). stern.de (2018年4月29日). 2024年10月28日閲覧。
  7. ^ YOGTZE: The Strange and Unsolved Death of Günther Stoll” (英語). CrimeViral.com (2017年10月26日). 2019年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月30日閲覧。
  8. ^ Siegener Zeitung :: LOKALES :: Rätselhafter Tod weiter ungeklärt” (German) (2016年6月1日). 2018年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月16日閲覧。
  9. ^ Stubbe (2017年11月17日). “Yogtze - Heiße Buchstaben-Spur bleibt ein Mysterium” (German). wp.de. 2024年7月16日閲覧。
  10. ^ Verbrechen: Mysteriöser Kriminalfall „YOG’TZE“ nach 40 Jahren gelöst - WELT” (ドイツ語). DIE WELT. 2025年4月7日閲覧。
  11. ^ Aktenzeichen XY YOGTZE BAB RÄTSEL Mord an Günther Stoll 12.04.1985”. www.youtube.com. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  YOGTZE事件のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

YOGTZE事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YOGTZE事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYOGTZE事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS