YAMANAIAMEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > YAMANAIAMEの意味・解説 

YAMANAIAME

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/08 06:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
YAMANAIAME
澤野弘之シングル
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POPアニメソング
レーベル ポニーキャニオン
PCCG-01440
作詞・作曲 澤野弘之、Benjamin 、mpi、Rie
プロデュース 澤野弘之
テンプレートを表示

YAMANAIAME」(ヤマナイアメ)は、『劇場版「進撃の巨人」前編〜紅蓮の弓矢〜』のエンディングテーマ。同TVシリーズで劇中音楽を手がける澤野弘之がプロデュースし、 2014年11月19日ポニーキャニオンから発売された。[1]

解説

「YAMANAIAME」は澤野弘之が作編曲を手掛け、TVシリーズのサウンドトラック[2]でもおなじみのMIKA KOBAYASHI、mpiに加え、新たにMica Calditoがボーカリストとして参加した。 カップリング曲はBenjaminがボーカリストとして参加した「進撃の巨人」15巻限定版OAD「悔いなき選択」前編の挿入歌「So ist es immer」、 リヴァイのテーマ「The Reluctant Heroes」のMica Calditoバージョン、「YAMANAIAME」のMovieEditが収録された。

収録曲

CD
  1. YAMANAIAME
    作詞:Benjamin & mpi/作編曲:澤野弘之/ボーカル:Mica Caldito & mpi & Mika Kobayashi
  2. So ist es immer
    作詞:Rie & Benjamin & mpi/作編曲:澤野弘之/ボーカル:Benjamin
  3. The Reluctant Heroes <MODv>
    作詞:mpi/作編曲:澤野弘之/ボーカル:Mica Caldito
  4. YAMANAIAME<MovieEdit>
    作詞:Benjamin & mpi/作編曲:澤野弘之/ボーカル:Mica Caldito & mpi & Mika Kobayashi
  5. YAMANAIAME (Instrumental)
  6. So ist es immer (Instrumental)
  7. The Reluctant Heroes <MODv> (Instrumental)

タイアップ

曲名 タイアップ
YAMANAIAME 劇場版「進撃の巨人」前編〜紅蓮の弓矢〜エンディングテーマ
So ist es immer OAD『進撃の巨人』第0.54話挿入歌

脚注

  1. ^ YAMANAIAME produced by 澤野弘之”. 2014年11月21日閲覧。
  2. ^ TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラック”. 2014年11月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「YAMANAIAME」の関連用語

YAMANAIAMEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



YAMANAIAMEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYAMANAIAME (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS