WarRock
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 03:12 UTC 版)
『WarRock』(ウォーロック)は、韓国のDream Executionが開発したオンラインマルチプレイFPS。利用料金基本無料のアイテム課金制。日本ではUtoPlanetによって運営され、正式サービスは2007年3月8日に開始された。2010年5月28日にポータルサイト「Lievo」と共にSeedCよりNECビッグローブに運営譲渡されたが、2013年1月31日にSeedCへ再び運営譲渡された[1][2][3]。その後、SeedCはゲーマーズワン内のWarRock事業を2014年4月17日10時をもって終了し、UtoPlanet(旧称:GJ Games)がWarRockの国内配信権を取得した[4][5][6]。
注釈
出典
- ^ “BIGLOBE、SeedCからのオンラインゲームサイト「Lievo」事業譲受に関するお知らせ”. NECビッグローブ (2010年5月17日). 2010年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年6月1日閲覧。
- ^ “弊社オンラインゲーム事業の一部譲渡に関するご案内”. Lievo. 2010年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月17日閲覧。
- ^ “オンラインゲームサイト「Lievo」事業譲受に関するお知らせ”. Lievo. 2010年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月17日閲覧。
- ^ “【重要】『WarRock』運営会社移管のお知らせ(4月17日更新)”. 旧WarRock公式サイト. 2014年5月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月23日閲覧。
- ^ “【重要】4月17日以降 移管後の変更点について”. 旧WarRock公式サイト. 2014年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年4月23日閲覧。
- ^ “【重要】『WarRock』運営会社移管のお知らせ”. ゲーマーズワン (2014年3月26日). 2014年4月23日閲覧。
- ^ 【重要】サービス終了のお知らせ プレグラ 2017年2月28日
「War Rock」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- WarRockのページへのリンク