World Wide Nameとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > World Wide Nameの意味・解説 

World Wide Name

(WWID から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/09/21 09:21 UTC 版)

World Wide NameWWN)または World Wide IdentifierWWID)とは、ファイバーチャネルまたは Serial Attached SCSI によるストレージエリアネットワークにおける一意な識別子である。

各WWNは8バイトの数であり、IEEE OUI(先頭3バイト)とベンダーが提供する情報(残り5バイト)で構成される。

形式

IEEE の定義する WWN の形式は2種類ある。

  • 本来の形式: IEEE標準化委員会が製造業者にアドレスを割り当て、イーサネットMACアドレスのようにデバイス製造時に組み込む。先頭2バイトは16進数で 10:00 または 2x:xx(x はベンダー指定)、次の3バイトがベンダー識別子、残る3バイトがベンダーの指定するシリアル番号となっている。
  • 新しいアドレシング方式: 先頭4ビットが16進数で 5 または 6 で、次に3バイトのベンダー識別子が続き、残る4バイトと4ビットがベンダー指定のシリアル番号となる。

WWN企業識別子(一部)

  • 00:50:76 IBM
  • 00:a0:98 ネットアップ
  • 00:60:69 ブロケード コミュニケーションズ システムズ
  • 00:05:1E ブロケード コミュニケーションズ システムズ、以前は Rhapsody Networks
  • 00:60:DF ブロケード コミュニケーションズ システムズ、以前は CNT Technologies Corporation
  • 00:E0:8B QLogic HBA用の元々の識別子
  • 00:1B:32 QLogic HBA用。2007年から使用開始
  • 00:C0:DD QLogic FCスイッチ用
  • 00:90:66 QLogic、以前は Troika Networks
  • 00:11:75 QLogic、以前は PathScale, Inc
  • 08:00:88 ブロケード コミュニケーションズ システムズ、以前は McDATA Corporation。WWIDとしては 1000.080 から始まる。
  • 00:60:B0 ヒューレット・パッカード - Integrity および HP9000 サーバ用。WWID としては 5006.0b0 から始まる。
  • 00:11:0A ヒューレット・パッカード - ProLiant サーバ用。以前はコンパック。WWID としては 5001.10a から始まる。
  • 00:01:FE ヒューレット・パッカード - EVA ディスクアレイ用。以前はDEC。WWID としては 5000.1fe1 から始まる。
  • 00:17:A4 ヒューレット・パッカード - MSL テープライブラリ用。以前は Global Data Services。WWID としては 200x.0017.a4 から始まる。
  • 00:60:48 EMC - Symmetrix 用。
  • 00:60:16 EMC - CLARiiON 用。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「World Wide Name」の関連用語

World Wide Nameのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



World Wide Nameのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWorld Wide Name (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS