V・I・ショーリン特別グループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 06:31 UTC 版)
V・I・ショーリン特別グループ Особая группа В. И. Шорина |
|
---|---|
活動期間 | 1919年7月23日 - 9月30日 |
国籍 | ![]() |
軍種 | ![]() |
上級部隊 | 南部戦線 |
戦歴 | ロシア内戦 |
著名な司令官 | ヴァシリー・ショーリン |
V・I・ショーリン特別グループ(V・I・ショーリンとくべつグループ、ロシア語: Особая группа В. И. Шорина)は、ロシア内戦中の1919年に、赤軍内の南部戦線 (ru) 指揮下に形成されていた編制。7月23日の戦線司令官指令によって編成され、アントーン・デニーキン率いる南ロシア軍と戦った。9月30日、特別グループは南東戦線へと転換した[1][2]。
特別グループは8月の南部戦線による反攻に参加し、戦線左翼のドン=ホピョール両河上流域やカムィシン、ツァリーツィンでドン軍およびカフカース軍 (ru) と戦った。カメンノチェルノフスキーやセレブリャコヴォ=ゼレノフスカヤ両駅においても反ボリシェヴィキ勢力と戦い、9月までは戦線の背面をマーモントフ騎兵軍の襲撃から守った[1][2][3]。
構成
脚注
- ^ a b c d e f М. : Гражданская война и военная интервенция в СССР: Энциклопедия. — (Советская энциклопедия / гл. ред. С. С. Хромов ; 1983).
- ^ a b c Центральный государственный архив Советской армии / Л. В. Двойных, Т. Ф Каряева, М. В. Стеганцев. — Minneapolis, Minnesota: East View Publications, 1991. — Т. 1 в 2 томах. — 408 с. — ISBN 1-879944-02-2.
- ^ Северокавказцы в боях за Родину: Краткий военно-исторический очерк о боевом пути Северо-Кавказского военного округа / Н. М. Соловьев, Г. А. Шпаков, В. Н. Шапошник. — М.: Военное издательство Министерства обороны СССР, 1966. — С. 286. — 20,500 экз.
- ^ Гражданская война в СССР. Решающие победы Красной Армии. Крах империалистической интервенции (март 1919 г. - октябрь 1922 г.). — М.: Военное издательство Министерства обороны СССР, 1986. — Т. 2 в 2 томах.. — С. 448. — 50,000 экз.
- V・I・ショーリン特別グループのページへのリンク