UWFスーパーウェルター級王座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UWFスーパーウェルター級王座の意味・解説 

UWFスーパーウェルター級王座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 09:49 UTC 版)

UWFスーパーウェルター級王座は、ユニバーサル・プロレスリングが管理、認定していた王座。

歴史

1992年UWFスーパーウェルター級王座を創設。6月15日ユニバーサル・プロレスリングスポーツ健康都市記念体育館大会で行われた初代王座決定トーナメントに優勝したエル・パンテーラが初代王者になった。

1993年6月、管理団体が、みちのくプロレスに移って王座名をスーパーウェルター級王座に変更[1]

1999年3月、管理団体が大阪プロレスに移った[2]11月28日大阪プロレス王座の創設により封印。

歴代王者

UWFスーパーウェルター級王座

歴代 選手 戴冠回数 防衛回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
初代 エル・パンテーラ 1 1 1992年6月15日 スポーツ健康都市記念体育館
スペル・デルフィン
1992年10月返上
第2代 スペル・デルフィン 1 11 1992年11月20日 大阪府立体育会館第2競技場
コロソ

スーパーウェルター級王座

歴代 選手 戴冠回数 防衛回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
第2代 スペル・デルフィン 1 4 1992年11月20日 大阪府立体育会館第2競技場
コロソ
第3代 SATO 1 1 1995年3月3日 大阪府立臨海スポーツセンター
1995年5月12日返上
第4代 スペル・デルフィン 2 3 1995年5月14日 郡山セントラルホール
トリトン
第5代 エル・パンテーラ 2 不明 1995年10月21日 一関文化センター体育館
第6代 カルロフ・ラガルデ・ジュニア 1 不明 1996年2月7日 メキシコ
第7代 エル・パンテーラ 3 不明 1996年3月5日 メキシコ
第8代 スペル・デルフィン 3 0 1996年8月18日 青森県民体育館
第9代 MEN'Sテイオー 1 7 1997年5月5日 中山町総合体育館
第10代 スペル・デルフィン 4 不明 1998年1月16日 札幌中島スポーツセンター
第11代 ブラックバファロー 1 0 1999年11月21日 大阪
第12代 スペル・デルフィン 5 0 1999年11月28日 大阪
1999年11月28日封印

脚注

  1. ^ 王者のスペル・デルフィンユニバーサル・プロレスリングから、みちのくプロレスに移籍する際、ユニバーサルからチャンピオンベルトの返還を要求されたが拒否。デルフィンは週刊プロレスのインタビューで「返しませんよ。返してもらいたいなら、みちのくまで来るべき」とコメント。
  2. ^ 王者のデルフィンが、みちのくプロレスを退団して大阪プロレスを設立。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UWFスーパーウェルター級王座」の関連用語

UWFスーパーウェルター級王座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UWFスーパーウェルター級王座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUWFスーパーウェルター級王座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS