U168 (潜水艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > U168 (潜水艦)の意味・解説 

U168 (潜水艦)

(U-168 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 14:48 UTC 版)

U168第二次世界大戦時のドイツ海軍の潜水艦IXC/40型[1]

艦歴

ブレーメンDeutsche Schiff- und Maschinenbauで建造[1]。1940年8月15日発注[1]。1941年3月15日起工[1][2]。1942年3月5日[1]、または3月15日進水[3]。9月10日就役[1]。艦長はヘルムート・ピッヒ(Helmut Pich)少佐[4]

1943年3月9日、キールより北大西洋へ出撃[5]。「U168」はゼートイフェル、レーベンヘルツ、ラルケ、シュペヒト、フィンチグループに加わり船団攻撃に参加したが、戦果はなかった[6]。5月18日、ロリアンに帰投[7]

7月3日、モンスーングループ第一波の一隻としてロリアンを出撃してインド洋へ向かう[8]。9月、インド洋に到着[8]。10月2日、ボンベイの西南西80浬でイギリス船「ハイキン(Haiching、2183トン)」を撃沈[9]。次いで小型ヨットを数隻撃沈した[8]。11月3日、コーチ沖でカタリナ飛行艇の攻撃により軽微な被害を受けた[8]。11月11日、ペナンに到着[8]

「U168」は1944年1月28日にペナンを出撃してインド洋での通商破壊に向かった[10]。しかし、急性中耳炎を発症した士官が出たため2月3日にペナンに戻った[10]。入院した士官に代わる人員を補充した「U168」は2月7日に再び出撃した[11]。「U168」は2月14日にセイロンの南西でイギリス海軍のSalvage vessel「HMS Salviking」を、2月15日にアッドゥ環礁の北でギリシャ船「Epaminondas C. Embiricos」(4385トン)を沈めた[12]。また、2月21日にはノルウェーのタンカー「Fenris」(9804トン)に魚雷を命中させて損傷させた[13]。3月、「U168」は給油を受けるため補給船「ブラーケ」との合流に向かう[14]。しかし「ブラーケ」は撃沈されていたため、「U168」は同船乗員を救助して3月24日にバタヴィアに着いた[15]。「U168」が救助した人数は100から150人とされる[15]

1944年10月5日、修理のためスラバヤへ向けバタヴィアを出港[15]。10月6日、「U168」はオランダ潜水艦「ズヴァードヴィッシュ」により撃沈された。「ズヴァードヴィッシュ」は「U168」の情報を得てバタヴィア沖へ向かい、10月6日早朝に「U168」を捕捉[16]。魚雷6本を発射し[17]、1本が「U168」の前方の魚雷室に命中、さらにもう1本が命中したが、そちらは不発であった[16][18]。この被雷によって「U168」は沈没し[16]、23名が戦死[1]。ピッヒを含め27名が「ズヴァードヴィッシュ」に救助され、そのうち士官と負傷者計5名を除く22名は近くにいた漁船に移されて解放された[19]

脚注

  1. ^ a b c d e f g The Type IXC/40 U-boat U-168, uboat.net
  2. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』143ページによれば1940年10月1日建造開始。
  3. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』143ページ
  4. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』143ページ。The Type IXC/40 U-boat U-168, uboat.net
  5. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』144ページ。War Patrols by German U-boat U-168, uboat.net
  6. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』145ページ
  7. ^ War Patrols by German U-boat U-168, uboat.net
  8. ^ a b c d e 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』146ページ
  9. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』146ページ。Haiching, uboat.net
  10. ^ a b 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』148ページ
  11. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』148-149ページ
  12. ^ HMS Salviking, uboat.net。Epaminondas C. Embiricos, uboat.net
  13. ^ Fenris, uboat.net
  14. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』149ページ
  15. ^ a b c 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』150ページ
  16. ^ a b c 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』152ページ
  17. ^ HNMS Zwaardvisch (P 322), uboat.net
  18. ^ HNMS Zwaardvisch (P 322), uboat.netにある「ズヴァードヴィッシュ」の記録には、ドイツ軍捕虜によれば3本が命中したが爆発したのは1本だけであった、との記述がある。
  19. ^ 内田弘樹『日の丸を掲げたUボート』152-153ページ。HNMS Zwaardvisch (P 322), uboat.net

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  U168 (潜水艦)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「U168 (潜水艦)」の関連用語

U168 (潜水艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



U168 (潜水艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのU168 (潜水艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS