Tomorrow, Today ギルバート・オサリバン・ベスト・オブ・ベスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/21 00:15 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『Tomorrow, Today ギルバート・オサリバン・ベスト・オブ・ベスト』 |
||||
---|---|---|---|---|
ギルバート・オサリバン の コンピレーション・アルバム | ||||
リリース | ||||
レーベル | キティレコード | |||
ギルバート・オサリバン アルバム 年表 | ||||
|
『Tomorrow, Today ギルバート・オサリバン・ベスト・オブ・ベスト』(Tomorrow, Today / Gilbert O'Sullivan Best Of Best) [2]、ないし、『トゥモロウ,トゥデイ~ベスト・オブ・ベスト』は[3]、イギリスのシンガーソングライターであるギルバート・オサリバンの日本独自編集のベスト・アルバム。1992年8月26日に、キティレコードからCDがリリースされた[1]。
このベスト・アルバムのリリースは、同年春のテレビドラマ『あの日の僕をさがして』の放送後であり、このドラマの主題歌であった「トゥモロウ・トゥデイ」が冒頭に収められたほか、挿入歌として用いられた「ホワッツ・イン・ア・キス(そよ風にキッス)」、「フー・ワズ・イット」が収録された[4]。
収録曲
一部の曲名の日本語表記は、日本盤シングルと異なっているが、ここでは国立国会図書館のデータに準拠する[3]。
- トゥモロウ・トゥデイ (Tomorrow Today)
- クレア (Clair)
- ゲット・ダウン (Get Down)
- アローン・アゲイン (Alone Again (Naturally))
- マイ・ラヴ・アンド・アイ (My Love And I)
- ウー・ベイビー (Ooh Baby)
- ア・ウーマンズ・プレイス (A Woman's Place)
- ホワッツ・イン・ア・キス (アナザー・ヴァージョン) (What's In A Kiss)
- アイル・ビリーヴ・イット・ホェン・アイ・シー・イット (I'll Believe It When I See It)
- イフ ・ユー・エヴァー (If You Ever)
- トゥ・イーチ・ヒズ・オウン (To Each His Own)
- キャント・ゲット・イナフ・オブ・ユー (アナザー・ヴァージョン) (Can't Get Enough Of You)
- ハッピネス・イズ・ミー・アンド・ユー (Happiness Is Me And You)
- フー・ワズ・イット (Who Was It)
- ナッシング・ライムド (Nothing Rhymed)
- ウィ・ウィル (We Will)
脚注
- ^ a b Gilbert O'Sullivan – Tomorrow, Today / Gilbert O'Sullivan Best Of Best - Discogs
- ^ 英字表記はCDのカバーに、英字とカナによる表記はCDの帯に見えるもの。
- ^ a b “ギルバート・オサリヴァン/トゥモロウ,トゥデイ~ベスト・オブ・ベスト”. 国立国会図書館. 2019年2月24日閲覧。
- ^ CDの帯には、このドラマとのこうした関係が宣伝文句として記されていた。
- Tomorrow,_Today_ギルバート・オサリバン・ベスト・オブ・ベストのページへのリンク