The Elder Scrolls V: Dawnguardとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Elder Scrolls V: Dawnguardの意味・解説 

The Elder Scrolls V: Dawnguard

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/31 14:03 UTC 版)

The Elder Scrolls V: Dawnguard』(ジ・エルダースクロールズ・ファイブ・ドーンガード)とはアクションRPGオープンワールドビデオゲームThe Elder Scrolls V: Skyrim』のオフィシャルアドオン一作目。ゲームは Bethesda Game Studios が開発し、ベセスダ・ソフトワークスが発売した。『Dawnguard』の Xbox 360版が2012年6月26日に英語圏で発売、2012年7月中旬にはフランスドイツイタリアスペインで発売され、日本では日本語版が2012年7月31日に発売された。Windows版の英語版が (Steam経由で) 2012年8月2日に発売され、その日本語版が10月5日に発売された[3]。本編でのパフォーマンスの問題が原因で、『Dawnguard』の PlayStation 3版の配信などが遅れ、Bethesdaは将来『Skyrim』の DLC をPlayStation 3 のシステムにうまく追加することができない可能性があると表明した。2013年1月18日、Bethesda は3つのすべてのDLC拡張を2013年2月の間にリリースするとアナウンスした。[1][2]その後、2月26日に英語圏で発売され、日本では日本語版が3月19日に発売された。[4]


  1. ^ a b c Sipple, Brian (2013年1月18日). “‘Skyrim’s’ ‘Dragonborn,’ ‘Hearthfire’ & ‘Dawnguard’ Finally Confirmed for February PS3 Releasework=GameRant.com”. 2013年1月21日閲覧。
  2. ^ a b GS News - All Skyrim DLC coming to PS3 next month”. GameSpot.com (2013年1月18日). 2013年1月21日閲覧。
  3. ^ a b ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア. “PC版『The Elder Scrolls V: Skyrim®』ダウンロードコンテンツ『Dawnguard™』が日本語でプレイ可能になりました”. ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア. 2012年10月6日閲覧。
  4. ^ a b ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア (2013年3月11日). “PlayStation®3版『The Elder Scrolls V: Skyrim®』追加ダウンロードコンテンツ3作品『Dawnguard™』『Hearthfire™』『Dragonborn™』2013年3月19日(火)同時リリース決定!”. ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア. 2013年5月14日閲覧。
  5. ^ a b Bethblog - Dawnguard Trailer
  6. ^ a b c Game Informer magazine - June 2012 issue
  7. ^ http://www.gameranx.com/updates/id/7150/article/skyrim-dawnguard-information-blowout/
  8. ^ G4TV.com - Dawnguard Gameplay demo with Todd Howard
  9. ^ Skyrim adding Dawnguard DLC this summer”. GameSpot (2012年5月1日). 2012年5月1日閲覧。
  10. ^ QuakeCon 2012: Dawnguard now available on PC | Bethesda Blog”. Bethesda blog (2012年8月2日). 2012年8月3日閲覧。
  11. ^ a b ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア (2012年7月27日). “The Elder Scrolls V: Skyrim&copyright; Xbox 360&copiright;版 ダウンロードコンテンツ『Dawnguard&trademark;』配信開始日決定”. ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア. 2012年8月9日閲覧。
  12. ^ ベセスダ・ソフトワークス (2012年8月30日). “Update on PS3 DLC”. 2012年11月9日閲覧。


「The Elder Scrolls V: Dawnguard」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からThe Elder Scrolls V: Dawnguardを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からThe Elder Scrolls V: Dawnguardを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からThe Elder Scrolls V: Dawnguard を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Elder Scrolls V: Dawnguardのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Elder Scrolls V: Dawnguardのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Elder Scrolls V: Dawnguard (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS