テロメスタチン
分子式: | C26H14N8O7S |
その他の名称: | 4,5-Dihydro-4,2-(5,5'-dimethyl-4,2':4',2'':4'',2''':4''',2'''':4'''',2''''':4''''',2''''''-septioxazole-2,4''''''-diyl)thiazole、テロメスタチン、Telomestatin、2',4-[2-Thiazoline-4,2-diyl(oxazole-4,2-diyl)(oxazole-4,2-diyl)(oxazole-4,2-diyl)(oxazole-4,2-diyl)(oxazole-4,2-diyl)]-2,4'-bi[5-methyloxazole]、2',4-[2-Thiazoline-4,2-diyl(4,2-oxazolediyl)(4,2-oxazolediyl)(4,2-oxazolediyl)(4,2-oxazolediyl)(4,2-oxazolediyl)]-2,4'-bi[5-methyloxazole] |
体系名: | 4,5-ジヒドロ-4,2-(5,5'-ジメチル-4,2':4',2'':4'',2''':4''',2'''':4'''',2''''':4''''',2''''''-セプチオキサゾール-2,4''''''-ジイル)チアゾール、2',4-[2-チアゾリン-4,2-ジイル(オキサゾール-4,2-ジイル)(オキサゾール-4,2-ジイル)(オキサゾール-4,2-ジイル)(オキサゾール-4,2-ジイル)(オキサゾール-4,2-ジイル)]-2,4'-ビ[5-メチルオキサゾール]、2',4-[2-チアゾリン-4,2-ジイル(4,2-オキサゾールジイル)(4,2-オキサゾールジイル)(4,2-オキサゾールジイル)(4,2-オキサゾールジイル)(4,2-オキサゾールジイル)]-2,4'-ビ[5-メチルオキサゾール] |
テロメスタチン
(Telomestatin から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 14:40 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動テロメスタチン | |
---|---|
![]() |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 265114-54-3 |
PubChem | 11954679 |
日化辞番号 | J1.517.410B |
ChEMBL | CHEMBL443683 |
|
|
特性 | |
化学式 | C26H14N8O7S |
モル質量 | 582.5 g mol−1 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
テロメスタチン(telomestatin)は、がん細胞のテロメラーゼ阻害活性を有する大員環化合物である[1]。テロメスタチンはストレプトマイセス属微生物 Streptomyces anulatus から初めて単離された[1]。テロメスタチンは、テロメア領域においてハイブリッド型G-quadruplex(グアニン四重鎖)からのバスケット型G-quadruplex (G4) の形成を促進する。G4構造が形成されると、テロメアの複製を含むテロメラーゼ活性の低下が起こり、結果としてヘイフリック型老化による細胞死が起こる。
天然型テロメスタチンは (R)-体であるが、非天然型の (S)-体の方がテロメラーゼ阻害活性が高い[2]。
脚注
- ^ a b Shin-ya, K.; Wierzba, K.; Matsuo, K.; Ohtani, T.; Yamada, Y.; Furihata, K.; Hayakawa, Y.; Seto, H. (2001). “Telomestatin, a novel telomerase inhibitor from Streptomyces anulatus”. J. Am. Chem. Soc. 123 (6): 1262–1263. doi:10.1021/ja005780q. PMID 11456694.
- ^ Doi T, Shibata K, Yoshida M, Takagi M, Tera M, Nagasawa K, Shin-ya K, Takahashi T (2011). “(S)-stereoisomer of telomestatin as a potent G-quadruplex binder and telomerase inhibitor”. Org. Biomol. Chem. 9 (2): 387-393. doi:10.1039/C0OB00513D. PMID 20967317.
- Telomestatinのページへのリンク