TNコーポレーションとは? わかりやすく解説

TNコーポレーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 07:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社TNコーポレーション
TN Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
509-0214
岐阜県可児市2601番地
設立 1959年11月
業種 ガラス・土石製品
法人番号 6200001017926
事業内容 モザイクタイル、外装タイル、内装タイルの製造、販売
代表者 林敦司(代表取締役社長)
資本金 1,000万円
売上高 5億2,500万円(2007年3月期)
純利益 495万8000円(2019年03月31日時点)[1]
総資産 3億6691万8000円(2019年03月31日時点)[1]
従業員数 23名
決算期 3月
外部リンク www.tn-corporation.com
テンプレートを表示

株式会社TNコーポレーション(ティーエヌコーポレーション)は、美濃焼産地である岐阜県可児市にある建築用タイルメーカー。

沿革

  • 1959年(昭和34年) - 岐阜県土岐郡笠原町(現多治見市)に有限会社谷口製陶所設立。モザイクタイルの製造を開始。
  • 1964年(昭和39年) - 資本金1000万円にて株式会社に改組。
  • 1964年(昭和39年) - 工場拡張のため可児郡可児町(現可児市)に移転。
  • 1969年(昭和44年) - 可児第2工場竣工。
  • 1989年(平成元年) - 日本工業規格表示許可工場に認定される。
  • 1998年(平成10年) - 第2工場を最新設備に更新。
  • 2002年(平成14年) - 会社分割による新組織に改組。株式会社ティーエヌコーポレーションに商号変更。代表取締役に林敦司が就任。

主な商品

モザイクタイル

  • モーダモザイク25mm角(ネット張りユニット)
  • moda25mm角(紙張りユニット)
  • インテリアタイル50mm角、25mm角、ハーフボーダー(96x21mm)
  • スレンダー(96x21mm)
  • スケッチ25mm角
  • アルターナ50mm角、25mm角、ハーフボーダー(96x21mm)
  • 45二丁

外壁タイル

  • TNボーダー TypeY、TypeL、moda
  • クラッシーボーダー
  • クラッシーテッセラ 二丁掛け
  • TNテッセラ TypeL 二丁掛け
  • バルーンストーン(軽量セラミックス

内壁タイル

  • メルティークレー(多孔質セラミックス 調湿消臭タイル)
    • ボーダーラウンド面(101x25mm)
    • 75mm角

石材

  • ラスティーグレー
  • ノースリバークォーツ

脚注

[ヘルプ]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

TNコーポレーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TNコーポレーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTNコーポレーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS