TA39_(水雷艇)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TA39_(水雷艇)の意味・解説 

TA39 (水雷艇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 14:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TA39は第二次世界大戦時のドイツ海軍水雷艇トリエステで建造中であったイタリアのアリエテ級水雷艇ダーガ (Daga)」をイタリアの降伏により1943年9月にドイツが捕獲したものである[1]

トリエステC.R.D.A.で建造[1]。1943年1月9日起工[1]。1943年7月15日進水[1]。1944年3月27日就役[1]。「TA39」は魚雷発射管は3連装1基のみであった[1]

1944年2月12日から8月13日までの間に「TA39」は10度の機雷敷設任務に従事した[2]

6月25日、「TA39」と「TA38」は空襲で大破した「TA22」の支援にトリエステから向かい、「TA22」は曳航されてトリエステに戻った[2]

9月、「TA39」と「TA37」、「TA38」の3隻は増援としてアドリア海からエーゲ海へ送られることになり、9月20日に3隻はトリエステを出港した[3]。9月22日、オトラント海峡を通過中にイギリス駆逐艦「ベルヴォア」および「ウェッドン」と遭遇し攻撃を受けたが、逃走に成功し損害は受けなかった[3]。9月24日、ギリシャピレエウスに到着[4]。3隻は第9水雷群に編入された[1]

9月28日、「TA39」と「TA18」、「TA37」、「TA38」は海軍の人員を乗せた「Zeus」、「Lola」とともにピレエウスを出港[2]。翌日船団はサロニカに着いた[2]

「TA39」と「TA38」は10月1日にスキロス島の北東に、10月2日にイドラ島・Georgios間に、10月3日にアモルゴス島沖に機雷を敷設した[5]。10月4-5日、「TA39」と「TA38」は「Zeus」をSunion岬沖からCaraliani沖まで護衛[6]。10月5日、「TA39」と「TA38」はケア島・Hagios Georgios間に機雷を敷設[6]。ピレエウスへの帰路、イギリスの機動艇[7]「HDML1227」を発見し、「TA39」が攻撃して沈めた[6][8]。10月9日、商船「Laudon」、「Engers」の護衛を終え「TA39」と「TA38」がピレエウスへ向かっていたところ、「TA38」が座礁[9]。付近には敵魚雷艇がいたものの気づかれず、「TA39」は「TA38」をCavalianiまで曳航した[9]。10月9日、「TA39」はPhleves海峡に機雷を敷設[9]。ピレエウスからは撤退が行われ、「TA39」はサロニカへ移動[10]。途中、空襲で大損害を受けた「TA38」がいたヴォロスに入港し、「TA38」が自沈するとその乗員を乗せて10月15日にサロニカに着いた[9]。同日、「TA39」はRボート2隻と共にドイツ兵収容のため出港したが[9]、10月16日にサロニカ湾西岸で触雷し沈没した[1]。人的被害はなく、乗員はRボートに救助された[9]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h 第二次大戦駆逐艦総覧、79ページ
  2. ^ a b c d German TA Torpedo Boat at War, p.140
  3. ^ a b The German Fleet at War, 1939–1945, p.176
  4. ^ The German Fleet at War, 1939–1945, p.177
  5. ^ German TA Torpedo Boat at War, pp.140-141
  6. ^ a b c German TA Torpedo Boat at War, p.141
  7. ^ 機動艇の出典は第二次大戦駆逐艦総覧、79ページ
  8. ^ 「HDML1227」撃沈はThe German Fleet at War, 1939–1945, p.177では10月6日、第二次大戦駆逐艦総覧、79ページでは10月5日となっている。
  9. ^ a b c d e f German TA Torpedo Boat at War, p.144
  10. ^ Chronology of the War at Sea 1939-1945, p.360

参考文献

  • M.J.ホイットレー、岩重多四郎(訳)『第二次大戦駆逐艦総覧』大日本絵画、2000年、ISBN 4-499-22710-0
  • Jurgen Rohwer, Chronology of the War at Sea 1939-1945, Naval institute press, 2005, ISBN 1-59114-119-2
  • Vincent P. O'Hara, The German Fleet at War, 1939-1945, Naval Institute Press, 2004, ISBN 1-59114-651-8
  • Pierre Hervieux, German TA Torpedo Boat at War, Warship 1997-1998, Conway Maritime Press, 1997, ISBN 0-85177-722-8



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TA39_(水雷艇)」の関連用語

TA39_(水雷艇)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TA39_(水雷艇)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTA39 (水雷艇) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS