T1
ゲーム
創設
2004年4月13日
所在地
韓国 ソウル
クラブカラー
運営法人
SK telecom CS T1 Co.
代表者
ジョー・マーシュ
パートナー
ウェブサイト
t1.gg
T1 (ティーワン、旧称:SK Telecom T1 、またはSKT T1 ) は、SKテレコム とコムキャスト・スぺクタコアの合弁会社であるT1 Entertainment & Sportsが運営する韓国 のeスポーツ 組織[ 1] 。
概要
『スタークラフト 』で活動していたチーム4 Union が前身となり、韓国 の無線通信事業者であるSKテレコム がチームを買収し、SK Telecom T1 へ改称、設立した[ 2] 。これまでに、『リーグ・オブ・レジェンド 』の世界選手権 で2013年、2015年、2016年、2023年、2024年、2025年に優勝している。
2004年
2012年
2013年
2月28日、2つ目の『リーグ・オブ・レジェンド』部門を設立。これにより登録名がSK Telecom T1 #1 (T1 S)、SK Telecom T1 #2 (T1 K)となった[ 4] 。
2014年
12月2日、『リーグ・オブ・レジェンド』部門の2チームが大会規約の変更により統合。登録名がSK Telecom T1に戻る[ 5] 。
2016年
10月18日、チームの母体であった『スタークラフト』部門が解散[ 6] 。
2018年
2019年
2020年
2021年
1月8日、『PUBG MOBILE』部門が解散[ 16] 。
3月11日、『レインボーシックス シージ 』部門を設立[ 17] 。
4月15日、『コール オブ デューティ モバイル』部門が解散[ 18] 。
8月17日、『エーペックスレジェンズ』部門が解散[ 19] 。
10月4日、『PUBG: BATTLEGROUNDS』部門が解散[ 20] 。
11月1日、運営法人であるSK telecom CS T1 Co. が、SKスクエア(SKテレコムの子会社)の傘下となった[ 21] [ 22] 。
2022年
4月30日、『レインボーシックス シージ』部門が解散[ 23] 。
11月16日、『Dota 2』部門が解散[ 24] 。
2023年
2月23日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』部門が解散[ 25] 。
現在活動している部門
リーグ・オブ・レジェンド
歴史
設立当初は、「Eat Sleep Game」の元メンバーで構成されていた[ 4] 。設立してから数日で初タイトルを獲得[ 26] 。2013年10月に行われたLeague of Legends Season 3 World Championshipでは、韓国チームとして初めて優勝した[ 4] [ 27] 。翌年の世界大会は出場できなかったが、2015年、2016年に2連覇達成、大会史上初となる3回優勝したチームとなった[ 28] 。
プレイヤー名
役割
加入日
備考
Doran (Choi Hyeon-joon)
Top
2024年11月19日
HLEよりT1へ移籍
Oner (Moon Hyeon-joon)
Jungle
2020年12月1日
T1 Academyより移籍[ 29] 。
Faker (Lee Sang-hyeok)
Mid
2014年12月2日
部門の統合によりT1へ移籍[ 5] 。
Gumayusi (Lee Min-hyeong)
Bot
2019年11月26日
元SK Telecom T1練習生[ 30] 。
Keria (Ryu Min-seok)
Support
2020年11月18日
kkOma (Kim Jeong-gyun)
Head Coach
2023年11月21日
Tom (Im Jae-hyeon)
Coach
2022年11月21日
Mata (Cho Se-hyeong)
2024年11月21日
2部チーム
T1 Esports Academy
プレイヤー名
役割
加入日
備考
Dal (Moon Jeong-wan)
Top
2022年12月27日
Guwon (Koo Gwan-mo)
Jungle
2023年12月11日
Poby (Yoon Seong-won)
Mid
2023年5月22日
Smash (Sin Geum-jae)
Bot
2022年12月27日
Rekkles (Carl Martin Erik Larsson)
Support
2023年12月11日
Cloud (Moon Hyeon-ho)
2023年12月28日
GBM (Lee Chang-seok)
Head Coach
2023年12月11日
大会成績
T1 (SK Telecom T1)
年度
League of Legends Champions Korea
First Stand
Mid-Season Invitational
World Championship
試合
勝
敗
勝率
順位
プレイオフ
2015
春
14
11
3
.786
2位
優勝
—
準優勝
優勝
夏
18
17
1
.944
1位
優勝
2016
春
18
12
6
.667
3位
優勝
—
優勝
優勝
夏
18
13
5
.722
2位
3位
2017
春
18
16
2
.889
1位
優勝
—
優勝
準優勝
夏
18
13
5
.722
4位
準優勝
2018
春
18
9
9
.500
4位
4位
—
資格なし
資格なし
夏
18
8
10
.444
7位
資格なし
2019
春
18
14
4
.778
2位
優勝
—
ベスト4
ベスト4
夏
18
11
7
.611
4位
優勝
2020
春
18
14
4
.778
2位
優勝
—
開催中止[ 注 1]
資格なし
夏
18
13
5
.722
4位
1回戦敗退
2021
春
18
11
7
.611
4位
4位
—
資格なし
ベスト4
夏
18
11
7
.611
4位
準優勝
2022
春
18
18
0
1.000
1位
優勝
—
準優勝
準優勝
夏
18
15
3
.833
2位
準優勝
2023
春
18
17
1
.944
1位
準優勝
—
3位
優勝
夏
18
9
9
.500
5位
準優勝
2024
春
18
15
3
.833
2位
準優勝
—
3位
優勝
夏
18
11
7
.611
4位
3位
2025
杯
5
4
1
.800
1位
1回戦敗退
資格なし
準優勝
優勝
全
30
20
10
.667
3位
4位
VALORANT
歴史
2020年3月、braxの加入を皮切りに設立された[ 12] 。2023年からInternational League にパートナーチームとして参加している[ 32] 。
プレイヤー名
役割
加入日
備考
iZu (Ham Woo-joo)
Player
2023年9月12日
元Jadeite所属[ 33]
Stax (Kim Gu-taek)
2024年6月7日
DRXから移籍[ 34]
meteor (Kim Tae-O)
2024年10月12日
BuZz (Yu Byung-chul)
2024年10月15日
DH (Kang Dong-ho)
2025年5月15日
アカデミーから昇格
Carpe (Lee Jae-hyeok)
2022年11月11日
サブメンバー
KDG (Kim Dong-gun)
Head Coach
2025年10月29日
アカデミーから昇格
CheongGak (Lee Il-ho)
Assistant Coach
2024年10月8日
脚注
注釈
出典
^ a b “SK Telecom and Comcast Spectacor Announce Global Esports Joint Venture ”. COMCAST (2019年2月25日). 2023年7月3日閲覧。
^ a b “SK Telecom T1s erster Titelgewinn - Heute vor 10 Jahren in League of Legends ”. Summoners-Inn.de (2022年12月17日). 2025年1月21日閲覧。
^ “SKT T1의 15주년, 이제는 ‘게임 산업 전반으로’ ”. 게임플 (2019年4月12日). 2025年1月21日閲覧。
^ a b c d “The story of T1 – Part 1 ”. EarlyGame (2020年7月4日). 2023年7月3日閲覧。
^ a b “The story of LoL Team T1 - part-2 ”. EarlyGame (2022年7月5日). 2023年7月3日閲覧。
^ “SC2 Proleague Discontinued; SKT, KT, SGK, CJ disband ”. TL.net (2016年10月18日). 2023年7月3日閲覧。
^ “SK Telecom T1 Announces Their New PUBG Team ”. Inven Global (2018年8月13日). 2023年12月31日閲覧。
^ “T1 incorpora dos jugadores de 'battle royale' ”. Movistar eSports (2019年3月14日). 2023年11月12日閲覧。
^ “T1 enters Super Smash Bros. Ultimate, signs ANTi ”. Inven Global (2019年4月17日). 2023年12月31日閲覧。
^ “League Of Legends Standouts SK Telecom T1 Will Build A Dota 2 Team ”. TheGamer (2019年8月22日). 2023年11月12日閲覧。
^ “Comcast Spectacor and SK Telecom Launch Global Esports Joint Venture, T1 Entertainment & Sports ”. Business Wire (2019年10月15日). 2023年7月3日閲覧。
^ a b “The prodigy has joined the server. T1 is excited to welcome @brax1wnl to the team as a creator and professional for Valorant, CS:GO and FPS titles! ”. Twitter (2020年3月10日). 2023年7月3日閲覧。
^ “PUBG Mobile: T1 announce official roster ”. Sportskeeda (2020年7月2日). 2023年12月31日閲覧。
^ “T1 enters COD Mobile scene, picks up 2020 World Championship finalist, 1k Gaming ”. Sportskeeda (2020年11月23日). 2023年12月31日閲覧。
^ “We're thrilled to announce that Mowgli, Mireu, Berseker, and Asper joined our LCK Challengers team to finish our roster. ”. Twitter (2020年12月9日). 2023年7月6日閲覧。
^ “T1 parting ways with PUBG Mobile roster ”. Esportsguide (2021年1月8日). 2023年12月31日閲覧。
^ “R6S T1が元SCARZメンバーをロスターにAPACリーグ出場を発表 初陣はKorean Open 2021 ”. eスポーツプレス (2021年3月11日). 2023年12月31日閲覧。
^ T1のツイート(1382499244087463937)
^ T1のツイート(1427435482351243265)
^ “T1 dismissed PUBG squad ”. PUBG.ac (2021年10月9日). 2023年12月31日閲覧。
^ “SK Telecom’s BOD Approves Horizontal Spin-off” (Press release) (英語). SK Telecom. 10 June 2021. 2023年7月4日閲覧 .
^
“SK Square Becomes the Name of the New Spin-off Company” (Press release) (英語). SK Telecom. 17 August 2021. 2023年7月4日閲覧 .
^ “T1 ANNOUNCES THE RELEASE OF ITS ENTIRE RAINBOW SIX ROSTER ”. EsportBet.com (2022年5月1日). 2023年12月31日閲覧。
^ “T1 disband roster amid rumors of DOTA 2 exit ”. Reuters (2022年11月17日). 2023年11月12日閲覧。
^ “T1 drops GOAT MkLeo, Smash community stunned and concerned ”. Esports.gg (2023年2月24日). 2023年12月31日閲覧。
^ “SK Telecom T1s erster Titelgewinn - Heute vor 10 Jahren in League of Legends ” (ドイツ語). Summoners-Inn (2022年12月17日). 2023年7月3日閲覧。
^ “『League of Legends Season 3 World Championship』で SK Telecom T1 が優勝、賞金100万ドルを獲得 ”. Negitaku (2013年10月5日). 2023年7月3日閲覧。
^ “LoL世界大会『2016 World Championship』で韓国SK Telecom T1が2連覇、3回目の優勝を達成 ”. Negitaku (2016年10月31日). 2023年7月3日閲覧。
^ “We're excited to announce that Ellim extended his contract and Oner is called up to finish our roster. ”. Twitter (2020年12月2日). 2023年7月4日閲覧。
^ “안녕하세요. SKT T1입니다. 지난 9월 LoL팀 유망주 모집을 통해 선발된 5명의 선수를 공개합니다. ”. Twitter (2019年12月28日). 2023年7月4日閲覧。
^ “John Needham(Riot Games eスポーツグローバルヘッド)からのお知らせ ”. LoL Esports (2020年4月24日). 2023年7月4日閲覧。
^ “「VCT 2023 PACIFIC LEAGUE」チーム紹介⑤:T1 ”. VALORANT News.jp (2023年3月18日). 2023年7月3日閲覧。
^ “https://twitter.com/T1/status/1701460632174805246 ”. X (formerly Twitter) . 2023年9月14日閲覧。
^ “https://x.com/T1/status/1798988346259357910 ”. X (formerly Twitter). 2024年6月7日閲覧。
関連項目
外部リンク