Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜の意味・解説 

Starry 〜the way to the SIRIUS〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/18 17:58 UTC 版)

Starry 〜the way to the SIRIUS〜
星野奏子EP
リリース
録音 High Kick Studio
ジャンル J-POP
時間
レーベル コロムビアミュージックエンタテインメント
プロデュース 松本丈
星野奏子 アルバム 年表
Prism
(2009年)
Starry 〜the way to the SIRIUS〜
(2009年)
Articulation
(2011年)
テンプレートを表示

Starry 〜the way to the SIRIUS〜』(スターリー・ザ・ウェイ・トゥ・ザ・シリウス)は、星野奏子の2枚目のミニアルバム。2009年12月30日コロムビアミュージックエンタテインメントから発売された[1]

概要

  • 前作『Prism』以来、8ヶ月ぶりのリリースとなり、2枚目のミニアルバム。タイトルの「SIRIUS」は、BEMANIのゲーム『beatmania IIDX 17 SIRIUS』に由来しており、本作に収録されている3曲は、このゲームに提供したものである。本人が作詞を手がけたbeatmaniaドラマCD『ROOTS26S[suite]』シリーズのオープニングテーマ「たからもの」のセルフカバーも収録している。
  • 通常盤とコナミスタイル限定盤の2形態でリリースされた。通常盤には新曲4曲とアルバム『Prism』収録曲のリミックスが1曲、コナミスタイル限定盤にはリミックスが4曲追加されており、ジャケット写真も一般販売盤と異なる。
  • 本人がコロムビアミュージックエンタテインメントからリリースした最後の作品となった。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.「未来のプリズム」星野奏子生田真心生田真心
2.「蒼の太陽 〜その先にある未来〜」星野奏子nKm生田真心
3.「DROP」星野奏子dj TAKAdj TAKA
4.「beatchic☆仮面 〜永遠∞ヴァージョン〜」藤井彩上野圭市上野圭市
5.「たからもの」(Star Party Ver.)星野奏子星野奏子高橋菜々
6.「人魚」(Deep Sea Ver.)星野奏子TAKKRATTSQuinN
コナミスタイル限定盤ボーナストラック
#タイトル作詞作曲編曲時間
7.「DROP」(Sparkling Star Ver.)星野奏子dj TAKAQuinN
8.「蒼の太陽 〜その先にある未来〜」(Vision of the Future Ver.)星野奏子nKmQuinN
9.「未来のプリズム」(Pre-Rhythm in the break Ver.)星野奏子生田真心QuinN
10.「STARPOP」(Milky Way Ver.)星野奏子nKm原田ナオ
合計時間:

スタッフ・クレジット

  • Produced by High Kick Entertainment
  • A&R by 熊田和生 (Columbia Music Entertainment)
  • Recording & Mix Engineer (except M-10) : コバヤシタカシ (High Kick Entertainment)
  • Recorded & Mixed at High Kick Studio
  • Mastered by 佐藤洋 (Columbia Mastering Studio4)
  • Promoter : 久保田 憲、篠塚義彦、神戸与則 (Columbia Music Entertainment)
  • Sales Promoter : 谷口博康、星真一郎、武沢由佳子 (Columbia Music Entertainment)

  • Artist Management & Directed by : 松本丈 (High Kick Entertainment)
  • Design : 佐藤雅恵 (High Kick Entertainment)
  • CG Graphics (コナミスタイル盤) : ES...(Molojun)
  • Editor : 高橋彩子 (Columbia Music Entertainment)
  • Photographer : 伊藤信之 (High Kick Entertainment)
  • Hair & Make-up : NANA★ (ABP)
  • Stylist : 稲葉美紀 (welina.)
  • Executive Producers : 三国豊 (High Kick Entertainment)
前山寛邦(Columbia Music Entertainment)[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Starry ~the way to the SIRIUS~ / 星野奏子 - ORICON NEWS”. オリコン. 2023年2月14日閲覧。
  2. ^ 星野奏子 / Starry ~the way to the SIRIUS~”. bemani series soundtrack catalog. 2023年2月14日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜」の関連用語

Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Starry_〜the_way_to_the_SIRIUS〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのStarry 〜the way to the SIRIUS〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS