SHERDOG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 01:02 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおけるウェブコンテンツの特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2025年7月)
|
URL | Sherdog.com |
---|---|
言語 | 英語 |
タイプ | 総合格闘技 |
運営者 | Evolve Media LLC |
設立者 | ジェフ・シャーウッド |
営利性 | 営利 |
登録 | 任意 |
開始 | 1997年 |
現在の状態 | 運営中 |
SHERDOG(シャードッグ)は、総合格闘技に特化したアメリカ合衆国のウェブサイト[1]。選手の戦績、試合、大会の記録をデータベース化している[2]。ESPN.comとコンテンツパートナーとして提携している[3][4]。
1997年に写真家のジェフ・シャーウッド(ニックネームが"Sherdog")によって設立。総合格闘技に関するニュース、大会の予想や結果の論評、選手や関係者へのインタビュー、各階級の独自ランキング、ユーザーフォーラム、およびラジオ番組を扱っている。
ONE Championshipは若手発掘のためのリアリティショー・大会である「ONEウォリアーシリーズ」に参加する選手を募集する際に、参加資格として「Sherdog・Tapologyへの掲載が必須」としている[5]。
脚注
- ^ “【RIZIN】朝倉海がごぼう抜きでバンタム級世界ランク6位に。3位にランクアップのコリー・サンドハーゲンにも注目”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年7月8日閲覧。
- ^ Schneiderman, R.M (2006年10月5日). “Ultimate Fighting's Next Battle”. Forbes.com. オリジナルの2006年10月26日時点におけるアーカイブ。 2006年10月5日閲覧。
Doyle, Dave (2006年8月24日). “The Weekly Tapout: UFC 62 predictions”. FoxSports.com 2006年10月7日閲覧。
Levine, Andrew (2006年12月30日). “UFC Celebrates a Landmark Year”. WashingtonPost.com 2007年1月23日閲覧。
- ^ “Jon Jones is UFC's best light heavyweight prospect - Josh Gross - SI.com”. sportsillustrated.cnn.com. 2025年7月5日閲覧。
- ^ “ESPN, Sherdog Announce Agreement”. www.sherdog.com. 2025年7月5日閲覧。
- ^ “【ONE】ONE本戦への登竜門「ONE WARRIOR SERIES」日本トライアウトは3月8日大阪にて実施。エントリー募集開始”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2025年7月8日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Sherdogのページへのリンク