SATURDAY_MUSIC_DELIVERYとは? わかりやすく解説

SATURDAY MUSIC DELIVERY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/11 14:46 UTC 版)

SATURDAY MUSIC DELIVERY』(サタデー・ミュージック・デリバリー)は、2000年10月から2001年4月まで[矛盾 ]エフエム九州 (CROSS FM) で放送されていたワイド番組である。

概要

放送時間は毎週土曜 14:00 - 17:00 (日本標準時)、CROSS FM北九州本社第1スタジオからの生放送。リスナーが聴きたいと思う曲のデリバリー(宅配)をコンセプトとするリクエスト番組[1]、曲のリクエストを電話FAXEメールで受け付けていた。

ナビゲーターは、「井料ナオト」名義で活動していた当時のナオトが務めていた。当時専門学校生であったナオトは、本番組でCROSS FMナビゲーターデビューを果たした。

コーナー

デリヘルタイム
「ヘルシーグッズをデリバリーという意味で、決してあっち方面のことではありません!」と毎回言っていた[誰が?]。クイズに答えて正解すると、ナオトが天神で買ってきた物をプレゼントされた。
サイコロ・ナオト
心理テストのコーナー。
ナオトいじり
CROSS FMの他番組のナビゲーターが番組にゲスト出演。そしてナオト自身も、後日にそのゲストの担当番組にゲスト出演して番組を手伝うという企画。

脚注

  1. ^ 番組情報 SATURDAY MUSIC DELIVERY”. CROSS FM. 2000年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月11日閲覧。
CROSS FM 土曜14:00枠
前番組 番組名 次番組
BOOM BOOM SATURDAY
(1999年4月 - 2000年9月)
SATURDAY MUSIC DELIVERY
(2000年10月 - 2001年)
JK'S RADIO SHOW NO JOKE!
(2001年4月7日 - 2001年12月29日)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SATURDAY_MUSIC_DELIVERY」の関連用語

SATURDAY_MUSIC_DELIVERYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SATURDAY_MUSIC_DELIVERYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSATURDAY MUSIC DELIVERY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS