Robert Mallet Stevensとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Robert Mallet Stevensの意味・解説 

ロベール・マレ=ステヴァンス

(Robert Mallet Stevens から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/19 03:50 UTC 版)

ロベール・マレ=ステヴァンス: Robert Mallet-Stevens1886年3月24日 - 1945年2月8日)は、フランスの建築家1920年代から1930年代にかけて、主にフランスにおいてモダニズム作家として知られている。パリ生まれ。

建築家としてはル・コルビュジエと同世代で、1929年にはコルビュジエやシャルロット・ペリアン、ピエール・ジャンレ、ジャン・プルーヴェらとともに、現代芸術家協会UAMを設立。会長となる。当時のアール・ヌーヴォーに対する装飾批判に賛意を示し、金属フレームや鉄筋コンクリート造の近代的な建築を手がけているが、実作では伝統的な装飾も一部取り入れながら機能性を重視しているものが多いことから、彼のデザインはモデルヌ、と表された。

父親はモーリス・マレというパリやベルギーで著名なアートコレクターで、ロベールも若い頃から美術に接する生活を送っている。1905年から、エコール・スペシャル・ダルシテクチュール(École Spéciale d'Architecture)に学ぶ。1924年には同校の教授にも就任している。

建築以外にも映画のセットを手がける。1923年、前衛映画『イニューメン、非情の女』、1929年南仏イエールにあるノアイユ子爵夫妻別邸・ヴィラノアイユで撮影された『サイコロ城の秘密Les Mystères du Château de Dé )』の城の舞台美術を担当。

1925年に開催されたパリ万国博覧会「アールデコ博」では、『コンクリートの木』と名付けられたオブジェを配した小庭園をジョエル・マルテルらと出展。

1926年から、代表作のパリのマレ=ステヴァンス通りフランス語版の集合住宅6戸(Hotels particuliers de la rue Mallet-Stevens) を手がける。これはパリ16区のオートゥイユ地区に、友人の住宅と自身の事務所を設計したもの。ここはステヴァン自身が開発した私道で、建物は白く平滑な立方体を組合せて構成されている。

その他に椅子のデザインも手がけている。1932年に別荘のキッチンファニチュアとしてデザインしたスタッキングチェアCROIXや、1935年にパリで開催された「サロン・デザール・メナージュ」用に制作、代表作となるステヴァンス・チェアC(モデルC)などがある。CROIXは現在、ヴィトラ社のデザイン・ミュージアムのコレクションにも所蔵されている。

その他建築作品に、ポール・ポワレ別邸 (1925年)、スーラ通りの住宅群(1926年)、ライフェンベルク邸(1927年)、シャルル・ド・ノアイユ別邸 (1928年)、Villa Cavrois(1932年)などがある。

ギャラリー

参考文献

  • 幾何学構成論 X VI : ロベール・マレ=ステヴァンの設計手法に関する研究・2
  • ROBERT MALLET-STEVENS L'œuvre complète. Centre Pompidou. 2005
  • 「フランス映画史」白水社
  • 「フランス映画のあゆみ」七曜社
  • 「世界の映画作家29、フランス映画史」 キネマ旬報社
  • ジョルジュ・サドゥール、丸尾定、村山匡一郎、小松弘訳「世界映画全史9、無声映画芸術の成熟」国書刊行会
  • 「映画のあゆみ―世界映画史入門」泰流社
  • 「パリ・1920年代、シュルレアリスムからアール・デコまで」丸善ライブラリー
  • 「山田宏一のフランス映画誌」ワイズ出版
  • エミール・ゾラ、山田稔訳「ナナ、世界文学大系37ゾラⅡ」河出書房新社
  • 「ジャン・ルノワール、越境する映画」青土社
  • 「映画学」紀伊国屋書店
  • 「フランス映画史の誘惑」集英社新書
  • 「グレイト・アーチスツ、印象派の魅力」同朋社出版

外部リンク


「Robert Mallet Stevens」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Robert Mallet Stevens」の関連用語

Robert Mallet Stevensのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Robert Mallet Stevensのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロベール・マレ=ステヴァンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS