リフィニティブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リフィニティブの意味・解説 

リフィニティブ

(Refinitiv から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/10 00:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Refinitiv
以前の社名
Thomson Reuters Financial & Risk
業種 Financial Technology
設立 2018
本社 London, UK
New York City, US
主要人物
David Craig (CEO)
売上高 US $6.1 bn[1] (2017)
従業員数
18,500 (2018)[2]
ウェブサイト www.refinitiv.com

リフィニティブ英語: Refinitiv)は、金融情報やリスク管理などのサービスを提供する企業。現在はロンドン証券取引所グループの傘下。

沿革

前身はトムソン・ロイターのファイナンシャル&リスク部門で、トムソン・ロイターとブラックストーン・グループ率いるプライベートエクイティ (PE) の間で締結された戦略的パートナーシップ合意に基づき、ファイナンシャル&リスク部門の株式をトムソン・ロイターが45%、ブラックストーン側が55%それぞれ保有し、トムソン・ロイター本体から分離することとなり、2018年10月1日に誕生した[3]2021年1月にロンドン証券取引所グループが両社からリフィニティブの株式を買収し、同グループの傘下となった[4]

ファイナンシャル&リスク部門の日本法人であるトムソン・ロイター・ジャパン株式会社は2019年3月1日に社名をリフィニティブ・ジャパン株式会社に変更した。[5]

参照

  1. ^ Annual Report 2017”. Thomson Reuters. 2018年10月19日閲覧。
  2. ^ Refinitiv aims to spend to take on Bloomberg” (英語). Financial Times. 2018年10月18日閲覧。
  3. ^ Thomson Reuters and Blackstone agree to close Financial & Risk transaction on October 1, 2018” (英語). www.thomsonreuters.com. 2019年4月15日閲覧。
  4. ^ ロンドン証取、リフィニティブの買収完了” (日本語). 日本経済新聞 (2021年1月30日). 2021年2月2日閲覧。
  5. ^ 法人名称変更のお知らせ” (日本語). www.refinitiv.com. 2019年4月15日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リフィニティブ」の関連用語

リフィニティブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リフィニティブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリフィニティブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS