Radio Magic Nextとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Radio Magic Nextの意味・解説 

Radio Magic NEXT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/07 22:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Radio Magic NEXT
ジャンル トーク番組
放送方式 生放送
放送期間 2007年4月7日-2011年3月26日
放送時間 土曜日 24:00-29:00
放送局 ミュージックバード
ネットワーク 全国コミュニティ放送局
パーソナリティ 御代田悟・福田遥菜
野崎淳之介・橋本みのり
コビー夏山・後藤つよし
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

Radio Magic NEXT(レディオマジックネクスト)は、ミュージックバードで、2007年4月7日から2011年3月26日まで放送されていたラジオ番組。放送時間は、毎週土曜日の24:00-29:00(JST)。あまりにも個性的なパーソナリティによって展開されるその内容は、クラシック音楽や、プロレス、オカルト、詩など様々なジャンルに関わるもので、いずれもパーソナリティの個性を生かしたものである。全国に存在するリスナーはメールやFAXで番組に参加することが可能で、番組を通して日本全国で時間を共有できるのも特徴の一つである。

概要

御代田悟(24:00-26:00)・福田遥菜(25:00-26:00)、野崎淳之介・橋本みのり(27:00-29:00)、コビー夏山・後藤つよし(コーナー出演)をパーソナリティとして、トークや音楽を繰り広げる。

タイムテーブル

(2010年8月現在)
  • 24:00~
御代田悟 & 福田遥菜 (25:00~26:00のみ)
24時台コーナー 『FM DRAGON GATE』 / 後藤つよし ( コーナーBLOG )
  • 26:00~
『 みるとオカリナワールド 』 / みると
  • 26:20~
『 西田エリの灰色のカラス 』 / 西田エリ
  • 27:00~
『 ザキとミノリの今夜も爆走エクスプレス!! 』 / 野崎淳之介 & 橋本みのり
28時台コーナー 『What's The Best Buy?』 / 後藤つよし
28時台コーナー(隔週ずつ) 『El Viajeへ (エルビアへ)』 / 東武志 & 安達佳織 ・ 『シルバータング』 / 東武志 & MaYankie

コーナー

  • ラジオしゃべり場
テーマに沿って、リスナーのメッセージを通じてトークする。番組の前身であるActive Staton BBSより続く長寿企画である。

パーソナリティ

  • 御代田悟 24:00~26:00のメインパーソナリティを担当。25:00からのアシスタント、福田遥菜に対するSっ気とえろセクハラぶりは、彼女に対する愛情から来るものである。
  • 福田遥菜 25:00~26:00のアシスタントパーソナリティを担当。時に天然おバカキャラが暴走し、メインパーソナリティの御代田悟をタジタジとさせる爆弾発言も多い。
  • 後藤つよし 『FM DRAGON GATE』及び『What's The Best Buy?』を担当。プロレスと家電に対する熱い愛情を持つ。御代田悟をはじめ多くの番組スタッフから、会う度に「太った?」と聞かれ、ついにダイエットを誓った。
  • 野崎淳之介 27:00~29:00の『 ザキとミノリの今夜も爆走エクスプレス!! 』メインパーソナリティを担当。本業はイラストレーターで、ネックン誕生の際にはリスナーから送られてきたありとあらゆる特徴を見事に融合させ、ネックンをビジュアル化した。大喜利の大賞受賞者に贈られるステッカーのデザインも手掛ける。
  • 橋本みのり 27:00~29:00『 ザキとミノリの今夜も爆走エクスプレス!! 』アシスタントパーソナリティを担当。英語が堪能で、『 ザキとミノリの今夜も爆走エクスプレス!! 』メインパーソナリティ野崎淳之介に英語を指導する事も多い。自他共に認めるガチャピン似。
  • コビー夏山 詩人。番組中に流れるCMコーナーを担当。以前は番組内で、リスナーからお題を募集し即興詩を披露する『電波の詩人』を担当していた。同コーナーはスペシャルバージョンとして何度か復活している。自転車での旅が趣味。

ネックン

番組公認キャラクターは「ネックン」。ラジオしゃべり場でリスナーからのメッセージにより生まれた。

逸話

  • 24:00~26:00のメインパーソナリティ御代田悟の苗字である「御代田」という地名が長野県に存在する。同地が開催した「全国の御代田さんいらっしゃい祭り」に唯一参加したのが御代田悟とその父であった。

外部リンク

ミュージックバード 土曜日 24-29時枠
前番組 番組名 次番組
アクティブステーションBBS
Radio Magic NEXT

「Radio Magic NEXT」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Radio Magic Next」の関連用語

Radio Magic Nextのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Radio Magic Nextのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRadio Magic NEXT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS