RAD HAMMER
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 16:11 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
概要
RAD HAMMER(ラッドハンマー)は、大田紳一郎と新井康徳を中心に1999年に結成された日本のロックバンド。自己を「ハンマー系」と称し、歌(ボーカル/メロディ)を重視したロックサウンドを追求した。キャッチーな要素と内省的な詩、コーラスワークを重視する作風が特徴であった。2004年4月から無期限の活動休止を発表し、以降バンドとしてのライブ/リリース活動は休止中である。
担当 | 名前 |
---|---|
ボーカル / ギター | 大田 紳一郎 |
ドラム | 新井 康徳 |
ベース | Ackky |
ギター | Ken |
来歴
1999年に元BAADの大田紳一郎と新井康徳が中心となり、RAD HAMMER を結成。以降、Ken と Ackky をメンバーに迎えて4人編成で活動。[1]
バンド名 “RAD HAMMER” を掲げ、「歌を何より重視するロック」を基軸とする表現を志向。公式ブログ等でも「自らをハンマー系と呼ぶ4人組ロックバンド」として紹介されている。
ライブ活動、リリース活動を含めて一定のキャリアを積む。作品の発表やオムニバス参加などもあり。
2004年4月に無期限の活動休止を発表。以降は公式バンド活動としての再開はない。
2023年5月22日にドラマーの新井康徳が病気のため逝去。 [2]
ディスコグラフィー
1st CD 『RAD HAMMER』 2001.9.24 発売
- 思い 作詞作曲・大田紳一郎
- I LOVE YOU 作詞作曲・大田紳一郎
- SO BLIND 作詞・大田紳一郎 作曲・Ken
2nd CD 『QUICK SAND』 2001.11.30 発売
- QUICK SAND 作詞作曲・大田紳一郎
- 会いたい 作詞作曲・大田紳一郎
- Flash back 作詞作曲・大田紳一郎
- 2杯目のAlcohol 作詞作曲・大田紳一郎
3rd CD 『Again』 2002.6.14 発売
- Again 作詞作曲・大田紳一郎
- Real Thing 作詞作曲・大田紳一郎
- BLOW UP 作詞作曲・大田紳一郎
- MOVIN' 作詞作曲・大田紳一郎
舞台「凪の街」テーマ曲 『夏の約束』 2002.7.19 発売
- 夏の約束 作詞・北村景 作曲・大田紳一郎
- 夏の約束 オリジナルカラオケ
4th CD 『for . . .』 2002.12.18 発売
- It's my way 作詞作曲・大田紳一郎
- JERK 作詞作曲・大田紳一郎
- for... 作詞・大田紳一郎 作曲・Ken
- SOMEDAY 作詞作曲・大田紳一郎
JETROBOTコンピレーション『CATROBOT』 2003.6.10 発売
- 14アーティストによるオムニバスアルバム。
- 13曲目に「Very Berry」で参加。作詞作曲・大田紳一郎
5th CD 『遙かへ ~Thank you my friends~』 2003.10.6 発売
- 遙かへ ~Thank you my friends~ 作詞作曲・大田紳一郎
- CRY 作詞作曲・大田紳一郎
- 九月の風 作詞作曲・大田紳一郎
舞台「月夜のキャンディー」テーマ曲 『クローバー』 2004.4.9 発売
- クローバー 作詞・北村景 作曲・大田紳一郎
- 思い 2004春 Acoustic ver. 作詞作曲・大田紳一郎
- クローバー オリジナルカラオケ
- 思い 2004春 Acoustic ver. オリジナルカラオケ
※ 現在のところ全ての作品が入手不可となっている。
脚注
出典
外部リンク
- RAD HAMMERのページへのリンク