Rモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 03:19 UTC 版)
Rモードは、18ビットのメモリ空間(256Kワード=1Mバイト)の中で処理をする。その範囲でフラットなメモリ空間を提供する。アドレス空間が18ビットしかないので、最大256Kワード(=1Mバイト)しかアクセスできない。しかし、アドレスマッピングのためのレジスタがあり、256Kワード以上のメモリ空間をアクセスできる仕組みが用意されている。アドレスマッピング機能はVモードでは無効になる。
※この「Rモード」の解説は、「ACOS-6」の解説の一部です。
「Rモード」を含む「ACOS-6」の記事については、「ACOS-6」の概要を参照ください。
- Rモードのページへのリンク