Padletとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Padletの意味・解説 

Padlet

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 18:28 UTC 版)

Padlet
以前の社名
Wallwisher
種類
非公開会社
業種 教育工学 
設立 2012年
創業者 Nitesh Goel
Pranav Piyush
本社 アメリカ合衆国サンフランシスコ
シンガポール
事業地域
全世界
サービス ナレッジマネジメント
従業員数
51 (2023)[1]
ウェブサイト padlet.com


Padlet(パドレット)は、シンガポール米国カリフォルニア州サンフランシスコに拠点を置く教育系ITスタートアップ企業。同名のオンライン掲示板(教育用)を展開している[2]

沿革

ウォールウィッシャー(Wallwisher)という名称で2008年に設立され、2012年に株式会社化した。2013年にはYコンビネータ からの支援も取り付けた[3]。2020年11月時点での評価額は1,300万ドル。

新型コロナウイルス感染症世界的流行によって教育のオンライン化が進んだ影響で大幅に利用者が増加した。一方でこのサービスが人種差別主義者などの思想を共有するために利用されるようになったため、投稿内容を制限するシステムを導入した[4][5]

利用

Padletの利用者数は世界のウェブサイト利用者数ランキングで上位150位に入り、推計で毎日325万人以上が利用しているとされる[6]

主に教員が教育上の理由で利用しており、複数の学術誌や学会でも利用実績がある[7][8]

脚注

  1. ^ About Us” (英語). Padlet. 2022年4月25日閲覧。
  2. ^ Perez, Sarah (2015年9月18日). “Padlet Raises $1.2 Million For Its Easy-To-Use, Collaborative Website Builder”. TechCrunch. https://techcrunch.com/2015/09/18/padlet-raises-1-2-million-for-its-easy-to-use-collaborative-website-builder/ 2020年11月3日閲覧。 
  3. ^ Crook, Jordan (2013年2月21日). “YC-Backed Padlet Brings Drag-And-Drop To Collaborative Web Site Creation”. TechCrunch. https://techcrunch.com/2013/02/21/yc-backed-padlet-brings-drag-and-drop-to-collaborative-web-site-creation/ 2020年11月3日閲覧。 
  4. ^ Byrne, Kristin (2021年2月16日). “I-Team investigates after New Berlin mom says 13-year-old accessed sexually explicit content on school learning app” (英語). TMJ4. https://www.tmj4.com/news/i-team/i-team-investigates-after-new-berlin-mom-says-13-year-old-accessed-sexually-explicit-content-on-school-learning-app 2021年2月20日閲覧。 
  5. ^ Borba, Andria (2021年1月21日). “Racist, Anti-Semitic Messages Interrupt Anti-Racism Lesson At San Francisco's Lowell High School”. CBS SF BayArea. https://sanfrancisco.cbslocal.com/2021/01/21/racist-anti-semitic-messages-interrupt-anti-racism-lesson-at-san-franciscos-lowell-high-school/ 2021年2月20日閲覧。 
  6. ^ padlet.com Competitive Analysis, Marketing Mix and Traffic - Alexa”. Alexa. 2020年11月3日閲覧。
  7. ^ Deni, Ann Rosnida Md; Zainal, Zainor Izat (26 October 2018). “Padlet as an educational tool: pedagogical considerations and lessons learnt”. Proceedings of the 10th International Conference on Education Technology and Computers: 156–162. doi:10.1145/3290511.3290512. 
  8. ^ Zhi, Qiao; Su, Mu (October 2015). “Enhance Collaborative Learning by Visualizing Process of Knowledge Building with Padlet”. 2015 International Conference of Educational Innovation Through Technology (EITT): 221–225. doi:10.1109/EITT.2015.54. ISBN 978-1-4673-8037-9. 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Padletのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Padletのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Padletのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPadlet (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS