PRIDE 〜君がくれたもの〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PRIDE 〜君がくれたもの〜の意味・解説 

PRIDE 〜君がくれたもの〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 14:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
PRIDE 〜君がくれたもの〜
ET-KINGシングル
初出アルバム『応援歌集』
B面 友達
リリース
規格 12cmCD
デジタル・ダウンロード
ストリーミング
ジャンル J-POP
時間
レーベル Universal J
作詞・作曲 ET-KING
プロデュース 前田和彦
チャート最高順位
110位
ET-KING シングル 年表
はじまりの言葉
feat.千秋
(2010年)
PRIDE
〜君がくれたもの〜
(2011年)
約束/
情熱のランナー
(2011年)
ミュージックビデオ
「PRIDE 〜君がくれたもの〜」 - YouTube
テンプレートを表示

PRIDE 〜君がくれたもの〜」(プライド きみがくれたもの)は、日本J-POPユニットET-KINGの15枚目(メジャー13枚目)のシングルである。発売元はユニバーサルミュージック

収録曲

  1. PRIDE 〜君がくれたもの〜(4:21)
    作詞:ET-KING
    作曲:ET-KING
    編曲:前田和彦
  2. 友達(5:22)
    作詞:ET-KING
    作曲:DJ ARTS a.k.a ALL BACK
    編曲:河野伸
  3. PRIDE 〜君がくれたもの〜(Instrumental)
  4. 友達(Instrumental)

収録アルバム

  • 応援歌集 ♯1
  • 20th Anniversary ALL TIME BEST -Journey-(通常盤) ♯2 [1]

楽曲紹介 

この曲は横浜ベイスターズの佐伯貴弘選手が2010年シーズンに二軍スタートというピンチの時に佐伯選手を応援する為に作った曲である。

そして、2010年9月、戦力外通告を受ける[2]

11月、「まだまだやるでぇ!就職活動や。俺にはこの曲があるからなぁ!」 12月、「来年から中日佐伯や!」 自分の信念を貫き通し、まっすぐ進んでいこうとしても、一人では障害に対して勇気を持って挑めないが、仲間や家族、愛する人を守ろうと奮い立たせるもの、すなわちPRIDEがあれば再び立ち上がれる。

この曲を、今日を一生懸命生きている人、ET-KINGのファン、野球ファン、そして佐伯選手に届ける。

佐伯選手とは、2009年12月にチームメイトとET-KINGのライブに来た頃から始まり[3]、佐伯選手が打席に向かう際の出囃子曲を、『新恋愛』のサビを佐伯選手バージョンに書き上げたものを使用するほど親交が深い[4]

登場曲 

2011年、中日ドラゴンズ佐伯貴弘選手がET-KINのPRIDEを登場曲として使用していた[5]

2021年、東北楽天ゴールデンイーグルス岡島豪郎選手がET-KINのPRIDEを登場曲として使用している[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ タワーレコードonline
  2. ^ 横浜一筋18年佐伯戦力外今季10戦1安打日刊スポーツ2010年9月10日
  3. ^ PRIDE ~君がくれたもの~公式サイト
  4. ^ #26佐伯 貴弘ケチャップオフィシャルプログ2010年10月10日
  5. ^ 中日ドラゴンズ日本プロ野球2011年版選手テーマ曲
  6. ^ 岡島 豪郎楽天イーグルス選手名鑑

外部リンク


「PRIDE 〜君がくれたもの〜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PRIDE 〜君がくれたもの〜」の関連用語

PRIDE 〜君がくれたもの〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PRIDE 〜君がくれたもの〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPRIDE 〜君がくれたもの〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS