PHANTOM_COREとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PHANTOM_COREの意味・解説 

PHANTOM CORE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/16 17:39 UTC 版)

PHANTOM CORE』(ファントム・コア)は韮沢靖の手による漫画作品。アメリカン・コミックス風でサイバーパンク的な絵柄で描かれている。

出版元

ホビージャパン刊。「HOBBY JAPAN EXTRA」に連載されていた。

2022年よりホビージャパンWEBにてヒロモト森一による新作エピソードが連載されている。

あらすじ

生物科学が発達している世界での話。紛争についても生物の兵器が使われている。その世界で、生体兵器の暴走事件が続発している。クローンの繰り返しによる性能の劣化が原因であるといわれているが・・・。

主要な登場人物

ファンキュア・スカルフロッグ
本作の多くの話の主役。戦闘で瀕死の重傷を負い、脳だけ保存されていたところをカッシュに見つかり生体兵器となった。カッシュの鎮圧屋の戦闘要員。ビールが大好き。
イン/ヤン
白黒2匹の大蛇。生体注射器としてファンキュアの体に様々な薬剤を送り込んで強化や治癒を行う。名前は伝説に登場する双子の悪魔に由来しているが、後にチィミドゥロの手下としてその悪魔本人が登場している。
ニナ・ドロノ
フリーの女鎮圧屋。左腕が義手で様々な装備を装着可能。夜は秘密のアルバイトで情報を集めている。EPISODE Vでは主役。
ショーク・ロングストーン
ファンキュアの相棒で情報屋。都市ヒュドラのダウンタウン、エンジェルダスト地区で育つ。ウークス出身。カッシュと共に「ウェプチャー鎮圧オフィス」を設立。ウークスのコネを活かして経営を担当している。
カッシュ・アイアンブラッド
科学者。故あって鎮圧屋を開いている。死体いじりや生体実験を好むマッドサイエンティスト
ズールー・アスファルト
ファンキュアの悪友。戦闘で死に掛け、サイボーグになった。ウークス出身でフリーで鎮圧屋をやっている。本作随一のHヤローで、有名女優のトルソーを装甲と称して持ち歩いている。
チィミドゥロ
異界の住人。生体兵器の暴走にかかわっているらしい。昔はサタンであったが有名になりすぎたので名前と姿を変えたと言っている。実際にかなり高位らしく、事件の解決に協力したファンキュア達への報酬として手下の魔物達をレンタルしている。
ウークス
公営の鎮圧組織。クローンで隊員を増やしているため同じ顔が多い。

付録

単行本にはきらきら光るステッカーシールが綴じこまれている。


「PHANTOM CORE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PHANTOM_CORE」の関連用語

PHANTOM_COREのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PHANTOM_COREのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPHANTOM CORE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS