ニーバルとは? わかりやすく解説

ニーバル

(Nival から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 01:10 UTC 版)

ニーバル社(Nival)はロシア最大のコンピューターゲームの制作会社である。

ニーバル社はリアルタイム・ストラテジー(RTS)ゲームに主力を置いている会社でイーサーロード、ブリッツクリーグ、サイレントストーム、ヒーローズ・オブ・マイト・アンド・マジックが有名である。

ニーバル社は1996年にセルゲイ・オルロフスキーによってニーバル・インタラクティブ社として設立された。2005年の始め、ニーバル・インタラクティブ社はアメリカフロリダ州に基盤を置く持株企業、エナー1グループ(Ener1 Group)に1,000万ドルで買収された。買収後にエナー1グループは“アメリカのゲーム指向に合わせ、ニーバルのデザイナーやプログラマーなどの開発陣を完全統合する”意向を述べたために混乱が生じたが、これはエナー1側がその発言でニーバル社以外のゲーム製作会社がどれだけ巻き添えをくらうか知らなかったためと思われる。またエナー1はニーバル社のリソースをゲーム機に向けるという意向も示した。 現在、ニーバル社の経営陣やマーケティングチームはアメリカフロリダ州フォートローダーデールを拠点としているが、主要な開発チームはモスクワにとどまっている。

主なゲームソフト

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニーバル」の関連用語

ニーバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニーバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニーバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS