NUITOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NUITOの意味・解説 

NUITO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/01 15:13 UTC 版)

NUITO(ヌイト)は、日本の3人組マス・ロック、プログレッシブ・ロック、フリージャズバンド。レーベルはstudioNUITO。

概要

京都市を拠点に現在活動中。2009年1月に活動を休止し、2016年6月にドラマーに新メンバーを迎え活動再開した[1][2]。変拍子を多用し、非常に複雑な曲構成を特徴とする。例えばUnutellaのNeKoMaJiN vsでは拍子を連ねるとイラストロジックになり猫の絵が浮かび上がる、Hinemosではスピーカーを対面させると隠しトラックが出現するなどギミックを含む実験的な作品が多い[3]

メンバー

  • 平井慶一郎(読み:ひらいけいいちろう)
ギター担当。また、すべての楽曲の作曲も務める。両手タッピング奏法に様々なエフェクトを多用する。
  • 友藤淳(読み:ともふじあつし)
ベース担当。両手タッピング奏法やタッピングハーモニクスを多用する。
  • 長畑晴(読み:ながはたせい)
ドラム担当。2016年6月の活動再開より加入。

ディスコグラフィー

アルバム

  リリース日 タイトル 収録曲 型番
1st 2009年5月13日 Unutella STNO-65535

コンピレーションアルバム

リリース日 タイトル 参加収録曲 型番
2017年5月20日 Shimokitazawa SOUND CRUISING 2017 2001年宇宙の旅 TRSC-2017

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NUITO」の関連用語

NUITOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NUITOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNUITO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS