NUDEな音楽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NUDEな音楽の意味・解説 

NUDEな音楽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/19 02:10 UTC 版)

NUDEな音楽
ジャンル 音楽番組
製作
制作 北海道文化放送
放送
放送国・地域 日本
NUDEな音楽
初回から2017年3月まで
出演者 #放送リスト参照
放送期間 2016年10月13日[1] - 2017年4月12日
放送時間 木曜 0:25 - 0:55<水曜24:25 - 24:55>
放送分 30分
回数 19
2017年4月から9月まで
出演者 #放送リスト参照
放送期間 2017年4月20日-9月28日
放送時間 木曜0:55 - 1:25<水曜深夜>
放送分 30分
回数 22
2017年10月以降
出演者 #放送リスト
ナレーター 中村剛大(北海道文化放送アナウンサー)[2]
放送期間 2017年10月16日[1]-11月
放送時間 毎月1回 原則第4月曜日 0:45 - 1:25<第3日曜日深夜>[1]
放送分 40分
テンプレートを表示

NUDEな音楽(ヌードなおんがく)は、北海道文化放送で2016年10月13日(12日深夜)より放送されている音楽番組[1]

概要

週替わりの北海道内外のゲストミュージシャンが、北海道内の自身ゆかりの地や北海道各地のとある場所で即興で演奏し、ミュージシャンの素の音(NUDEな音楽)に迫る。レギュラー放送時はナレーターもミュージシャン本人が行っていた。[1]

放送時間

  1. 開始当初から2017年4月13日までは木曜深夜0時25分から0時55分まで、
  2. 2017年4月20日から9月28日までは木曜0時55分から1時25分まで(いずれも水曜深夜、JST)に放送されていたが、
  3. 2017年10月16日以降は原則毎月1回第4月曜0時45分[3]より月極番組として数回放送されていたが、休止中とアナウンスされその後放送されていない。

2020年5月3日、コロナ禍の中でアーティストの自宅ライブをつなぎリレー中継する「NUDEな音楽 at Home」がYouTube「UHB北海道文化放送 公式配信チャンネル」で配信された。

放送リスト

関連番組

  • 北海道アンダースカイ[4](札幌テレビ放送)-月1回放送の音楽番組。
  • メイプル超音楽-CBCテレビの音楽番組。

出典

北海道新聞夕刊、2016年9月30日付

  1. ^ a b c d e f 公式ウェブサイト
  2. ^ 中村剛大のGO!GO!GO!
  3. ^ この場合、通常日曜深夜に放送されている村上マヨネーズのツッコませて頂きます!や深夜アニメ枠(枠移動時は、ノイタミナ・いぬやしき)及びザ・ノンフィクション、MATSUぼっちについては、休止あるいはその分放送時間を遅らせて放送される。但し、フジテレビの日曜日の19時以降の編成状況によっては、当番組開始時間も後ろにずれて遅れる場合あり。
  4. ^ 北海道アンダースカイ - STV

外部リンク

北海道文化放送 木曜 0:25 - 0:55(水曜24:25 - 24:55)
前番組 番組名 次番組
  • (2016年4月15日 - 2016年9月15日)
  • ※3日遅れネット
NUDEな音楽
  • (2016年10月13日 - 2017年3月16日、2017年4月13日)
  • (2017年4月13日 - 9月28日)
北海道文化放送 木曜0:55 - 1:25(水曜深夜)
NUDEな音楽
  • (2017年4月20日-9月28日)
オトナ養成所 バナナスクール2



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NUDEな音楽」の関連用語

NUDEな音楽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NUDEな音楽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNUDEな音楽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS