NEO TRA-VELとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NEO TRA-VELの意味・解説 

NEO TRA-VEL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 04:17 UTC 版)

NEO TRA-VEL (ネオトラヴェル、1983年12月8日) は、日本のエレクトロニック・ミュージック・アーティスト、作詞家、作曲家、編曲家。

音楽プロデューサーYASUHIRO MITSUIによるソロ・プロジェクトである。

NEO TRA-VEL
出身地 日本 東京都
職業 音楽プロデューサー
担当楽器 シンセサイザー
レーベル ミュージックアセットディレクターズ

来歴

TRA-VEL名義で曲提供者として活躍していたYASUHIRO MITSUIが、自らアーティストとして活動するために立ち上げた新たなプロジェクトである。

基本的な音楽スタイルはシンセサイザーでの打ち込みを主体としたエレクトロ・ミュージックであり、

全世界で聴いてもらいやすい環境を作りたいという意向からインストゥルメンタルミュージックが多いが、楽曲によってはフィーチャリングという形で英詞でのゲストボーカルを迎え入れて発表する楽曲も存在する。

2017年3月1日にミニEP「Blue-Scape」で株式会社ミュージックアセットディレクターズよりデビュー。

ディスコグラフィ

  1. Blue-Scape(ミニEP)
    2017年3月1日発売 (配信限定)
    1. Blue-Scape
    2. Ride-on
    3. Timeless Night
    4. Ring Away
    5. Euphoria
    6. Under the Raindrops
  2. Fast Ride(シングル)
    2018年7月25日発売 (配信限定)
    1. Fast Ride
    2. Ring Away(T-Groove Remix)
    3. Rogue Field

3. M.O.R.E(ミニアルバム)

2018年12月7日発売 (配信限定)
1. M.O.R.E feat. Ally
2. Orbit 7
3. NEON WAVE feat. YU.KI.KO
4. Ice Stone


4. Transition(フルアルバム)

2019年8月9日発売 (配信限定)
1. Transition
2. Fast Ride [Re-Edit]
3. Epic Region
4. M.O.R.E (feat. Ally)
5. It takes me 2 the next
6. Mint
7. Marble
8. RYDIA (feat. KENTARO)
9. Orbit 7
10.Undermine Control
11.Fast Ride [xxor Remix]


5. e.l (未発表楽曲。Youtubeのみ視聴可能。)

TRA-VEL名義(楽曲提供)

  1. YU.KI.KO「Will-Be」(2013年6月26日)
  2. YU.KI.KO「恋模様」(2013年7月24日、アルバム「Remember U」収録)
  3. YU.KI.KO「Nothing in This World」(2013年10月16日)
  4. YU.KI.KO「Don't let you go」(2016年12月2日)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NEO TRA-VEL」の関連用語

NEO TRA-VELのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NEO TRA-VELのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNEO TRA-VEL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS