NASAヤングアテンションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > NASAヤングアテンションの意味・解説 

NASAヤングアテンション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/03 08:49 UTC 版)

NASAヤングアテンション
放送時間 土曜日 24:00 - 24:45(45分) 末期は24:00 - 24:55
放送局 YBSラジオ
パーソナリティ 大塚未歩
橋戸恵子
北玲子
提供 NASA通信
テンプレートを表示

NASAヤングアテンション』は、YBSラジオ1976年4月3日から1981年頃まで放送していたラジオ番組

概要

YBSラジオの自社制作の若者向けのラジオ番組。山梨の地元企業であるNASA無線一社提供だった。

放送時間

土曜日

  • 24:10 - (番組開始期)
  • 24:00 - 24:45(番組中期)
  • 24:00 - 24:45(番組末期)

パーソナリティ

  • 大塚未歩
  • 橋戸恵子
  • 北玲子

コーナー

  • ケイコのフォリンインフォメーション - 海外トピックスの紹介
  • キャッチングNASAレーダー - リスナーからのはがきによる伝言など
  • 北玲子 男への旅

その他

1980年ラジオたんぱの番組表にも、「毎週土曜日24時 - 「ナサヤングアテンション」出演・高見恭子」の記載がある[1]

脚注

  1. ^ ラジオライフ』第1巻第1号、三才ブックス、1980年6月1日、80頁。 
YBSラジオ 土曜24時台
前番組 番組名 次番組
大学受験必勝講座
NASAヤングアテンション
24:00-浜田省吾我が人生の時
24:30-パンダのミッドナイトダイナマイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「NASAヤングアテンション」の関連用語

NASAヤングアテンションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NASAヤングアテンションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのNASAヤングアテンション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS