LEVEL Dとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LEVEL Dの意味・解説 

LEVEL-D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 15:56 UTC 版)

株式会社LEVEL-D
種類 株式会社
本社所在地 日本
359-1105
埼玉県所沢市青葉台1341番地の20
北緯35度48分30.1秒 東経139度26分19.9秒 / 北緯35.808361度 東経139.438861度 / 35.808361; 139.438861座標: 北緯35度48分30.1秒 東経139度26分19.9秒 / 北緯35.808361度 東経139.438861度 / 35.808361; 139.438861
設立 2002年
業種 その他製品
法人番号 3030001028786
事業内容 ラブドールの製造販売
代表者 代表取締役 菅原史嵩
外部リンク http://www.level-d.net/
テンプレートを表示

LEVEL-D(レベルディー)は、日本埼玉県所沢市にあるラブドールダッチワイフ製造メーカー[1]2023年に廃業した。

概要

当初、等身大ラブドールも製造していたが、製造を停止している。そのため現在はヘッド単体のみ製造と販売をしている。様々なイベントや展示会などに製品を展示している。

歴史

2002年に「株式会社LEVEL-D」として設立された。

2010年2月からアダルトショップ「アダム&イブ」にて期間限定で同年の6月6日まで製作ドールを展示した。

2015年4月1日、ボディの製造を休止することを発表した。それ以降ヘッド単体とウィッグのみ販売している。ヘッド自体は他社の製品に付けることができる。

2018年4月19日新作ヘッド『ARIA』を発表。

2019年1月1日、本社と製造工房を移転したことを同年の3月30日に発表。同年7月30日、CG・ドール作家「hinemaruSTUDIO」のデジタル原形の等身大ドール『タリーちゃん』のシリコン化ヘッド製作に協力したことを発表した。同製品は、同年8月の「真夏のデザインフェスタ」にて出品された。同年8月26日、SUENOBUKEIの撮影による写真集「静かな眼差し」をPHOTOPRESSOにて限定発売された。

2023年10月23日、登記記録の閉鎖等(清算の結了等)。

書籍

  • 小谷野敦の著書『美人好きは罪悪か?』(2009年6月13日)
    • 製作ドール『未玲CURE』が紹介された。
  • 高月靖の著書『南極1号伝説』(2009年8月4日)の
    • 製作ドール『綾苗Relax』が表紙に掲載された。
  • 別冊文藝春秋連載作品『たまさか人形堂それから』(2013年5月23日)
    • 作品の協力に携わった。
  • 写真集『静かな眼差し』
    • 写真撮影:SUENOBUKEI
    • PHOTOPRESSOのみで限定販売

事業所

脚注

  1. ^ a b c Project LEVEL-D”. LEVEL-D. 2021年4月21日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「LEVEL D」に関係したコラム

  •  LEVEL Dのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LEVEL D」の関連用語

LEVEL Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LEVEL Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLEVEL-D (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS