KOVOカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KOVOカップの意味・解説 

KOVOカップ

(KOVO Cup から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 07:50 UTC 版)

KOVOカップ
競技 バレーボール
開始年 2006年
主催 韓国バレーボール連盟
加盟国 韓国
前回優勝 男子:安山OK金融グループ・ウッメン
女子:GSカルテックス・ソウルKIXX
最多優勝 男子:仁川大韓航空ジャンボス(5回)
女子:GSカルテックス・ソウルKIXX(6回)
テンプレートを表示

KOVOカップ(コボカップ、韓国語: KOVO컵코보컵)は、韓国バレーボール連盟(KOVO)が主管する大韓民国のプロバレーボール大会である。リーグ戦であるVリーグが開幕する前に開催される短期間のカップ戦(リーグカップ)で、基本的に1つの会場(あるいは2会場)で集中開催される。

招待チーム

Vリーグに所属するプロチーム以外に国内外からチームが招待されることもあり、日本のV.LEAGUEチームが招待されたこともある。招待された国外チームの一覧を以下に示す。

男子
年度 招待チーム
2009年 サントリーサンバーズ 日本
浙江 中国
サイパ・テヘラン イラン
2018年 JTサンダーズ 日本
2023年 パナソニックパンサーズ 日本
女子
年度 招待チーム
2009年 ThaiBev タイ
天津ブリヂストン 中国
デンソーエアリービーズ 日本
2018年 エストコーラ タイ
ヴィエティンバンク  ベトナム
2023年 シュプリームバレーボールクラブ (en タイ

歴代成績

男子

年度 優勝 準優勝
2006年 天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ 大田三星火災ブルーファングス
2007年 仁川大韓航空ジャンボス 亀尾LIG損害保険グレイターズa
2008年 天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ 大田三星火災ブルーファングス
2009年 大田三星火災ブルーファングス 天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ
2010年 天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ 仁川大韓航空ジャンボス
2011年 仁川大韓航空ジャンボス ウリィキャピタル・ドリームシックスb
2012年 亀尾LIG損害保険グレイターズa 大田三星火災ブルーファングス
2013年 天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ 牙山ウリィカード・ハンセb
2014年 仁川大韓航空ジャンボス 牙山ウリィカード・ハンセb
2015年 ソウル・ウリィカード・ハンセb 安山OK貯蓄銀行ラッシュ&キャッシュc
2016年 水原韓国電力ビクストーム 亀尾KB損害保険スターズa
2017年 水原韓国電力ビクストーム ソウル・ウリィカード・ウィビーb
2018年 大田三星火災ブルーファングス 議政府KB損害保険スターズ
2019年 仁川大韓航空ジャンボス 安山OK貯蓄銀行ラッシュ&キャッシュc
2020年 水原韓国電力ビクストーム 仁川大韓航空ジャンボス
2021年 ソウル・ウリィカード・ウィビーb 安山OK金融グループ・ウッメン
2022年 仁川大韓航空ジャンボス 水原韓国電力ビクストーム
2023年 安山OK金融グループ・ウッメン 大田三星火災ブルーファングス
注釈
a 現在の議政府KB損害保険スターズ
b 現在のソウル・ウリィカード・ウリィWON
c 現在の安山OK金融グループ・ウッメン

女子

年度 優勝 準優勝
2006年 水原現代建設グリーンフォックスd 韓国道路公社
2007年 GSカルテックスe KT&Gアリエールズf
2008年 KT&Gアリエールズf 韓国道路公社
2009年 天津ブリヂストン 水原現代建設グリーンフォックスd
2010年 仁川興国生命ピンクスパイダーズ 韓国道路公社ハイパスジェニス
2011年 城南韓国道路公社ハイパスジェニス 大田KGC人参公社f
2012年 GSカルテックス・ソウルKIXX IBK企業銀行アルトス
2013年 IBK企業銀行アルトス 水原現代建設ヒルステート
2014年 水原現代建設ヒルステート GSカルテックス・ソウルKIXX
2015年 IBK企業銀行アルトス 水原現代建設ヒルステート
2016年 IBK企業銀行アルトス 大田KGC人参公社f
2017年 GSカルテックス・ソウルKIXX 韓国道路公社ハイパス
2018年 大田KGC人参公社f GSカルテックス・ソウルKIXX
2019年 水原現代建設ヒルステート 大田KGC人参公社f
2020年 GSカルテックス・ソウルKIXX 仁川興国生命ピンクスパイダーズ
2021年 水原現代建設ヒルステート GSカルテックス・ソウルKIXX
2022年 GSカルテックス・ソウルKIXX 韓国道路公社ハイパス
2023年 GSカルテックス・ソウルKIXX IBK企業銀行アルトス
注釈
d 現在の水原現代建設ヒルステート
e 現在のGSカルテックス・ソウルKIXX
f 現在の大田正官庄レッドスパークス

優勝回数

男子
チーム 優勝 準優勝
仁川大韓航空ジャンボス 5 2
天安現代キャピタル・スカイウォーカーズ 4 1
水原韓国電力ビクストーム 3 1
ソウル・ウリィカード・ウリィWON 2 4
大田三星火災ブルーファングス 2 4
議政府KB損害保険スターズ 1 3
安山OK金融グループ・ウッメン 1 3
女子
チーム 優勝 準優勝
GSカルテックス・ソウルKIXX 6 3
水原現代建設ヒルステート 4 3
IBK企業銀行アルトス 3 2
大田正官庄レッドスパークス 2 4
韓国道路公社ハイパス 1 5
仁川興国生命ピンクスパイダーズ 1 1
天津ブリヂストン 1 0

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  KOVOカップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KOVOカップ」の関連用語

1
2007年KOVOカップ 百科事典
36% |||||

2
2015年KOVOカップ 百科事典
36% |||||

3
2016年KOVOカップ 百科事典
36% |||||

4
2012年KOVOカップ 百科事典
34% |||||

5
2013年KOVOカップ 百科事典
34% |||||

6
2014年KOVOカップ 百科事典
34% |||||

7
2006年KOVOカップ 百科事典
32% |||||

8
2008年KOVOカップ 百科事典
32% |||||

9
2017年KOVOカップ 百科事典
32% |||||

10
2009年KOVOカップ 百科事典
30% |||||

KOVOカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KOVOカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKOVOカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS