KOERUとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KOERUの意味・解説 

KOERU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/24 07:11 UTC 版)

KOERU
出身地 日本
ジャンル EDM
職業
事務所 Studio Candy Foxx株式会社
テンプレートを表示

KOERU4月29日 - )は日本EDMトラックメイカー音楽プロデューサーDJ

概要

Repezen Foxxの楽曲制作を主軸としながら、アイドルグループHO6LAYouTuberヘラヘラ三銃士などへの楽曲提供など、多岐に渡り楽曲を手掛けるトラックメイカー[1]。YouTubeの個人チャンネルでは、InstagramやTwitterで募集した楽曲のRemix作品"もしもEDMトラックメイカーが○○を作ってたらどうなっていたかシリーズ"を投稿中。

来歴

2018年レペゼン地球への楽曲提供「-0-Tokyo」よりキャリアをスタート。2022年3月20日時点で815万再生を記録している。また、レペゼン地球への提供曲、「花鳥風月」は1000万再生を超え、ファンの間で絶大な人気を誇る。

2020年、同じ音楽プロデューサーであるKSUKEと「POOL(feat. Meron Ryan)」[KSUKE & KOERU VIP REMIX]をワーナーミュージック・ジャパンからリリースし、注目を集めた。

同年12月25日にはレペゼン地球解散前の最後の楽曲、「REP」を手掛けるものの、翌々日には解散後これまでの楽曲、動画を全削除する事が決まっていたため、わずか2日でファンから惜しまれながらも削除された。なお、2021年にDJ SHACHOが権利の関係でレペゼン地球時代の作品全てを削除して事を明かし、権利問題解消後に復活した。

2021年に手掛けたCandy Foxxの楽曲、「Last Lost SAMURAI」はYouTube上で2400万再生を記録。この頃から楽曲に和を取り入れた作風が多く見られるようになる。

2022年、Repezen Foxxの1st Single「Repezen」、2nd Single「222」、「222✰ギャン可愛ピーまん」、3rd Single「MIYABI」を手掛け大きな反響を呼ぶ。

同年にHO6LAの「Boooost!!」を手掛け、iTunes香港エレクトロチャートで一位を獲得する。

音楽性

ピアノも含め楽器は一切弾けず、全て打ち込みにて制作を行っている[要出典]

活動開始初期はProgressive Houseを中心とした作風であったが、近年はEDMに和の要素を取り入れた作風が特色。本人曰く「琴、三味線、尺八、日本にこんなに特徴的な楽器があるのにそれを取り入れないのは勿体無い」と語る[要出典]

また、「Yunomiさんの楽曲を聴いていなければ日本の音楽シーンに興味を持つ事は無かったと思う」、「大人になってから唯一買ったCDがBPM15QのALLSONGS」、「僕の永遠の憧れであり目標」、「近年の作風はYunomiさんの影響も大きい」とも語っている。(Instagramライブより)

2021年以降の作風の特徴の一つとして、1曲の中に様々なジャンルを取り入れ目まぐるしく展開させる事が多く、その独特な作風から多くの支持を集める。

人物

好きな食べ物は「梅、ラーメン、パピコ」[要出典]

幼少期にピアノを習っていたものの、楽譜のホチキスで指を怪我した際に講師に八つ当たりして辞めた為、本人曰く「もしタイムマシーンがあったらあの日に戻ってぶん殴ってでもピアノを続けさせたい」と語っている。(Instagramライブより)

また、プライベートについて語る事が少なく、稀にインスタライブを行うもののYoutubeを含めメディア等への露出も殆ど行わない。

それに対し本人曰く、「昔半同棲してた子に"ミステリアスな方が良いでしょ?"って言われたのが大きい」と語り、本人はそれをパンチラ理論とよんでいる[要出典]

Repezen Foxxのメンバー、DJ Foyからは「KOERUはポンコツすぎて逆に天才だと思う」と言われており[要出典]、本人も、「僕は曲が作れなかったらただのタンパク質の塊」、「PCがある時代に生まれてきて無かったら終わってた」と語る[要出典]

ディスコグラフィー

楽曲提供・Remix

日付 タイトル アーティスト
2018年 7月1日 -0-Tokyo- レペゼン地球
2019年 4月30日 花鳥風月
2020年 8月31日 POOL(feat.Meron Ryan)[KSUKE & KOERU VIP REMIX] KSUKE
11月4日 博多Life レペゼン地球
HOTARU 宮迫博之
11月6日 手紙 レペゼン地球
12月9日 N-F
12月25日 REP
2021年 3月3日 Last Lost SAMURAI Candy Foxx
7月7日 Repezen Repezen Foxx
12月16日 見たらグイ☆ ヘラヘラ三銃士
12月26日 無常論 双極スペクトラム
2022年 1月10日 Boooost!! HO6LA
2月12日 Glitch 神鵺K4GUYA
超克イノベーション
電子回路
2月22日 222 Repezen Foxx
222☆ギャン可愛ピーまん
3月6日 『MIYABI』feat.Maria Ozawa
4月17日 IDOL FIRE HO6LA
8月1日 熱烈美々 ヘラヘラ三銃士
9月13日 INTRODUCE HO6LA
BEAT
さよなら雷火
12月30日 ピッピ400 Repezen Foxx

出演イベント

  • 2021.11.20 心拍数15Q DJ[2]

脚注

出典

  1. ^ KOERU 〜Repezen Foxx(元レペゼン地球)の楽曲を手掛けるビート・メイカー/DJ - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア”. サウンド&レコーディング. 2023年5月8日閲覧。
  2. ^ [BPM15Q 11/20(土)「心拍数15Q -Good Luck ageHa-」開催決定!]”. 15style. 2023年5月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  KOERUのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KOERU」の関連用語

KOERUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KOERUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKOERU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS