J-SIDE STATIONとは? わかりやすく解説

J-SIDE STATION

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/01 22:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
J-SIDE STATION
ジャンル 情報ワイド番組
放送方式 生放送
放送期間 2007年10月 -2019年3月
放送時間 月曜~木曜 13:30 - 15:50(140分)
放送局 Date fm
出演 奥口文結(月・火曜)
石垣のりこ(水・木曜)
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

J-SIDE STATION(じぇーさいど すてーしょん)は、Date fmで月曜から木曜午後に生放送していたラジオ番組である。

概要

  • 2007年10月にそれまでオンエアされていた「AIRJAM」を引き継いでスタート。現在も金曜日の同じ時間にはAIR JAM Friday が放送されている。
  • スタジオは定禅寺通りのDate fmサテライトスタジオ(仙台市青葉区)。東日本大震災以降は本社のスタジオより放送。
  • 番組内の宮城県内各地からのレポートコーナーは『デリラジ中継』と呼称される(金曜の『AIR JAM Friday』も同様)。

放送時間

番組終了時点

  • 毎週月曜〜木曜 13:30 - 15:50

過去

  • 毎週月曜~木曜 14:00 - 15:55(2012年10月〜?)
  • 毎週月曜〜木曜 13:30 - 15:55(2012年9月まで)

パーソナリティ

番組終了時点
  • 奥口文結(Date FMアナウンサー)(月火担当 2018年10月 - )
  • 石垣のりこ(Date FMアナウンサー)(水木担当 2012年10月 - )
過去のパーソナリティ
  • 名護ひと美(Date FMアナウンサー)(月火担当 2014年4月 - 2018年9月)
  • 庄子久子(フリーアナウンサー) (2009年10月~2013年)
  • 井上崇(Date FMアナウンサー) (~2012年9月)

デリラジ中継担当者

いずれも2015年4月から番組終了まで担当。それ以前は庄子やJORIが担当していた。

コーナー

特に記述の無いものについては、全曜日共通。2014年8月現在

(13時台)

(14時台)

  • 14:00 J-SIDE I(「AIR-G」と同時生放送の「なまらだっちゃで自慢しまSHOW」のコーナーあり)
  • 14:15 Datefm Traffic
  • 14:20 Date FM MEGA PLAY
  • 14:25 J-SIDE II(月~水曜日)  WHAT'S FUN!~THE MALL インフォメーション(木曜日)
  • 14:50 はぴねすくらぶラジオショッピング
  • 14:55 SUZUKI HOME SONGS(JFNネット)

(15時台)

  • 15:00 J-SIDE Ⅲ デリラジ中継
  • 15:11 Song Recollection
  • 15:25 Datefm Traffic
  • 15:30 小岩井農場インフォメーション(木曜日のみ)
  • 15:35 Datefm Weather
  • 15:50 Datefm INFORMATION  もしくは JFNラジオショッピング
  • 15:55 Datefm News&Weather
一部は東日本大震災にともなう生活情報に差し替えている。

終了したコーナー

  • 15:00 J-SIDE RECOMMEND
    • 月…イノウエ・コレクション(イーノコレ)
    • 火…Around The Word
    • 水…本日のポン出し
    • 木…J-SIDE MOVIE
  • 16:00 J-SIDE COMMUNICATION
  • 15:00 J-SIDE III 名盤再び~マスターピースアゲイン~
  • 15:00 キッズソングコーナー(東日本大震災後、子供向けに設置された。のちにベストヒットイノイチバンの木曜日に引き継がれた)
  • 15:00 ベストヒット イノイチバン

外部リンク

Date fm エフエム仙台 月曜 - 木曜日中のワイド番組
前番組 番組名 次番組
J-SIDE STATION
RAD ~Radio All Day~

「J-SIDE STATION」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「J-SIDE STATION」の関連用語

J-SIDE STATIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



J-SIDE STATIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJ-SIDE STATION (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS