I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)の意味・解説 

I LOVE YOU (尾崎裕哉のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/04 09:33 UTC 版)

『I LOVE YOU』
尾崎裕哉ミニ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル エスエムイーレコーズ
プロデュース トオミヨウ
尾崎裕哉 アルバム 年表
BEHIND EVERY SMILE
(2021年)
I LOVE YOU
(2023年)
テンプレートを表示

I LOVE YOU』(アイ・ラブ・ユー)は、日本歌手尾崎裕哉の5枚目のミニ・アルバムである。2023年4月5日エスエムイーレコーズより発売[1]

オリジナル曲2曲と、父でシンガーソングライターの尾崎豊の楽曲より2曲をカバーして収録。尾崎豊の楽曲のカバーは、今作がスタジオ収録盤としては初の音源化となる。

概要

メジャー・デビューして7年、経験や年齢を重ねて行くことで、アーティストとして個性を確立してきてたことで、尾崎豊と似ていると話題になって注目を集めていた声も変化してゆき、父親に憧れて音楽を目指し真似て歌っていた頃とは離れて来たのを感じ、いつかは残したいと思っていた声をまだ自分の声に父親の面影が感じられるうちにと、今作でカバー曲が収録されることになった。[2]

ライブが収録されたBlu-ray[3]またはDVD[4]付属の初回限定盤2種と通常盤[5]の3形態で発売。

収録内容

[DISK 1]CD

  1. 1. I LOVE YOU
    作詞・作曲/尾崎豊、編曲/Tomi Yo
  2. 2.OH MY LITTLE GIRL
    作詞・作曲/尾崎豊、編曲/Tomi Yo
  3. 3.僕がつなぐ未来
    作詞・作曲/尾崎裕哉、編曲/Tomi Yo
  4. 4.迷わず進め
    作詞・作曲/尾崎裕哉、編集/Tomi Yo

[DISK 2] 初回生産限定盤DVD/BluRay

ONE MAN STAND 2022 AUTUMN(2022.11.22 日本橋三井ホール) ライブ映像

  1. 01 始まりの街
  2. 02 AWAKEN
  3. 03 143
  4. 04 OH MY LITTLE GIRL(尾崎豊)
  5. 05 COOKIE(尾崎豊)
  6. 06 ロケット
  7. 07 想像の向こう
  8. 08 サムデイ・スマイル
  9. 09 GLORY DAYS
  10. 10 LIGHTER
  11. EN_01 僕がつなぐ未来
  12. EN_02 FORGET-ME-NOT(尾崎豊)

脚注

出典

  1. ^ 尾崎裕哉『I LOVE YOU』”. SONY MUSIC (2023年4月4日). 2023年4月4日閲覧。
  2. ^ 【尾崎裕哉×宮本貴奈 インタビュー】自分でイメージできないところや アイディアが浮かんでくる”. OK MUSIC (2023年4月5日). 2023年4月5日閲覧。
  3. ^ 尾崎裕哉/I LOVE YOU [CD+Blu-ray Disc]<初回生産限定盤>”. tower.jp. 2024年11月22日閲覧。
  4. ^ 尾崎裕哉/I LOVE YOU [CD+DVD]<初回生産限定盤>”. tower.jp. 2024年11月22日閲覧。
  5. ^ 尾崎裕哉/I LOVE YOU<通常盤>”. tower.jp. 2024年11月22日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)」の関連用語

I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



I_LOVE_YOU_(尾崎裕哉のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのI LOVE YOU (尾崎裕哉のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS