ISOC 日本支部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/23 01:59 UTC 版)
「インターネットソサエティ」の記事における「ISOC 日本支部」の解説
「インターネット協会 (日本の団体)」も参照 ISOCの日本支部は1994年8月に発足し、2009年ごろまで一般財団法人インターネット協会がISOC日本支部の役割を果たしてきた。しかし2009年に活動が停滞していたことから、「再活性化が必要な支部」とされ、2010年からは学術・産業界の有志らにより一般財団法人インターネット協会とは別の形で再活性化に向けた活動が開始された。2012年8月にISOCより正式な支部として再認定を受け、IETF報告会などの活動を実施している。
※この「ISOC 日本支部」の解説は、「インターネットソサエティ」の解説の一部です。
「ISOC 日本支部」を含む「インターネットソサエティ」の記事については、「インターネットソサエティ」の概要を参照ください。
- ISOC日本支部のページへのリンク