IAI JUMPERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > IAI JUMPERの意味・解説 

IAI JUMPER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 08:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
JUMPER
種類 自己完結型ミサイル発射システム
原開発国 イスラエル
開発史
開発者 イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ
諸元
重量 63 kg (139 lb)
全長 1,800 mm (71 in)
全幅 150 mm (5.9 in)

発射
プラットフォーム
8基のミサイルが垂直発射装置を備えたトラックや艦船などに搭載
テンプレートを表示

JUMPER (ヘブライ語: מנתר‎)はイスラエル・エアロスペース・インダストリーズによって開発された自己完結式ミサイル発射システム。それぞれの指令制御装置を備える垂直発射装置(VLH)には8基のミサイルが格納されている。[1]

JUMPERは専門の訓練を受けた要因や専用の車両を必要としない。大きさは1.4 x 1.4mで高さは2mでトラック、舟艇などで展開できる。ミサイルの誘導GPS慣性誘導装置で命中精度は50 km (31 mi)である。オプションのレーザー誘導によりさらに命中精度が向上して群集内の人物や動く標的にも対応する。[2] それぞれのミサイルは全長1800 mm、直径150 mm、重量63 kg.[3][4]

ミサイルシステムは敵の勢力下の標的を無人機からのデータを入力してJUMPERは複数のミサイルを発射する。ミサイルは被害を最小に抑えるなど多様な運用が可能。システムは非対称戦の戦場で使用される事を想定している。[5]

仕様

出典 イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ[3]

  • 重量: 63 kg (140 lb)
  • 直径: 150 mm (5.9 in)
  • 全長: 1,800 mm (71 in)
  • 射程: 50 km (31 mi)
  • エンジン: 2段階 固体ロケット
  • 全体の大きさ: 1.4x1.4x2 m (全長 x 全幅 x 全高)
  • 誘導: GPS/INS
  • データ伝送: 統合された指令と制御装置

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  IAI JUMPERのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「IAI JUMPER」の関連用語

1
12% |||||

IAI JUMPERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



IAI JUMPERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIAI JUMPER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS