H. rhinoceros リノケロスフタマタクワガタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 09:01 UTC 版)
「フタマタクワガタ属」の記事における「H. rhinoceros リノケロスフタマタクワガタ」の解説
姿はマンディブラリスフタマタクワガタと似ていてその次に大型。頭楯によく発達した突起があり、その特徴からハナダカフタマタクワガタとも呼ばれる。大アゴはH. mandibularisより湾曲し、最大内歯は先端寄り。
※この「H. rhinoceros リノケロスフタマタクワガタ」の解説は、「フタマタクワガタ属」の解説の一部です。
「H. rhinoceros リノケロスフタマタクワガタ」を含む「フタマタクワガタ属」の記事については、「フタマタクワガタ属」の概要を参照ください。
- H. rhinoceros リノケロスフタマタクワガタのページへのリンク