Good_morning_No5とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Good_morning_No5の意味・解説 

Good morning No5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 23:05 UTC 版)

good morning N˚5(グッドモーニングナンバーファイブ)は、日本の演劇ユニット。澤田育子藤田記子により2008年に結成。名前の由来は公式サイトによると「業界において最も重要且つポピュラーな御挨拶『おはようございます!』つまり“good morning” + 世代を超えて世界で一番愛される香りの代名詞、シャネルの“N˚5”[1]

good morning N˚5のユニット結成以前にも2人で共に「うさこF」で2002年と2003年に作品を発表したことがある[2]

音楽はこれまでに中村中[3]米米CLUB金子隆博が担当している[4]。その他、声の友情出演に小林顕作[4][3]

受賞

2020年に『どうしようもなくて、衝動。』で第1回浅草九劇賞を受賞[5]

メンバー

公式サイトより[6]

  • 澤田育子 - 劇作家・演出家・俳優
  • 藤田記子 - 俳優
  • 久保田南美 - 俳優
  • 高久瑛理子 - 俳優
  • 上村愛香 - 製作
  • 尾林真理 - 音響
  • 平体雄二 - プロデューサー

公演リスト

日程 会場 備考
2008年 12月4日 - 7日 party live show1
『アタシが書くから アンタが演りなっ!』
中野あくとれ
2009年 12月3日 - 6日 party live show2
『君、生きてる意味を知りたがることなかれ!』
下北沢OFF OFFシアター
2010年 1月30日 - 2月7日 night party version1
『迎春迎賓館婦人』
銀座ちゃこ
9月23日 - 26日 party live show3
『祝・絶望!』
新宿THEATER BRATS
2011年 2月19日 - 4月3日 night party version2
『迎春!お部屋巡り!!』
銀座ちゃこ
9月22日 - 25日 party live show4
『愛狂しき塊、新しいうた』
下北沢駅前劇場 [7]
2012年 9月13日 - 16日 party live show5
『危険な女』
[8][9]
6月9日 - 17日 night party version3
『ジメジメ女、梅雨旅館』
銀座ちゃこ
12月20日 - 26日 home party version1
『厭世的美少女』
成城サロン [10]
2013年 9月20日 - 25日 party live show6
『ジャンキー・ジャンク・ヌードット』
下北沢駅前劇場
2014年 5月24日 - 6月1日 night party version 4
『オシャベリな春子と読書の秋子 〜June Bride殺人事件簿〜』
銀座ちゃこ
9月26日 - 10月4日 party live show7
『愛欲の乱』『みっともない』『愛欲の乱NEO』
下北沢OFF OFF シアター [11]
2015年 9月2日 - 16日 party live show8
『世界征服ナイト』『breakfast,kani』
[12]
2016年 10月26日 - 31日 party live show9
『ケツラク』
下北沢駅前劇場 [13]
2017年 9月14日 - 25日 豪雪(ごうせつ) [4]
2018年 11月10日 - 18日 『祝杯ハイウェイ』
『看護婦の部屋~白の魔女~』
[14]
2019年 9月26日 - 7日 どうしようもなくて、衝動。 浅草九劇 [15]
第一回浅草九劇賞受賞[5]
2020年 11月19日 - 12月13日 ただやるだけ 下北沢シアター711 [16]
2021年 11月25日 - 12月12日 異常以上ゴミ未満、又は名もなき君へ 小劇場B1 [17]
2022年 4月22日 - 29日 海外戯曲拝借シリーズ vol.1
『拝啓、モリエール様‐モリエールへの挑戦状-
~“ドン・ジュアン”より~』
スタジオあくとれ [18]
10月27日 - 11月6日 赤裸々 ザ・スズナリ [19]
2023年 12月14日 - 24日 失うものなどなにもない 小劇場B1 [20]
2024年 9月27日 - 10月7日 VOGUES ザ・スズナリ [3]

ネット配信

  • good morning N˚5(藤田記子presents!)~home party collection1~「どんな時でも誕生日はいつもおめでたい日であって欲しい!! ~澤田育子誕生日パーティー配信~」(2020年5月)[21]

脚注

出典

  1. ^ About」good morning N˚5。
  2. ^ 武田吏都「つくり手の横顔vol.55」『ぴあ+演劇』2017年9月号、ぴあ、2–3頁。
  3. ^ a b c good morning N˚5の“最強にユカイでヘンテコ”な新作『VOGUES』幕開け」ナターシャ、2024年9月27日。
  4. ^ a b c good morning N˚5『豪雪』に鳥越裕貴、高橋由美子、久ヶ沢徹、市川しんぺー」ナターシャ、2017年3月15日。
  5. ^ a b 第1回浅草九劇賞はgood morning N˚5、主宰の澤田育子「夢のよう」」ナターシャ、2020年3月3日。
  6. ^ Member」good morning N˚5。2024年12月4日閲覧
  7. ^ 愛狂しき塊、新しいうた」早稲田大学。
  8. ^ 危険な女」早稲田大学。
  9. ^ 矢崎亜希子「[good morning N˚5] 危険な女 澤田育子」『演劇ぶっく』2012年12月号、演劇ぶっく社、31–33頁。雑誌記事索引: 000000105121
  10. ^ 演劇ぶっく (2012), p. 33.
  11. ^ good morning N˚5『愛欲の乱』に出演する女たち11人の活力源!」えんぶ、2014年9月14日。
  12. ^ 矢崎亜希子「[good morning N˚5]ぼくらの15日間戦争 世界征服ナイトvs breakfast,kani」『演劇ぶっく』2015年12月号、演劇ぶっく社、36–37頁。雑誌記事索引: 000000105121
  13. ^ good morning N˚5、どこか「ケツラク」している人々の奔走描く新作」ナターシャ、2016年9月9日。
  14. ^ good morning N˚5、11周年公演は澤田育子作品&井上ひさし作品の2本立て」ナターシャ、2018年4月20日。
  15. ^ 入江雅人「本当に無茶をしてる!」、good morning N˚5の“衝動祭り”開幕」ナターシャ、2019年9月27日。
  16. ^ good morning N˚5「ただやるだけ」音楽は中村中、CF&生配信も実施」ナターシャ、2020年10月21日。
  17. ^ good morning N˚5『異常以上ゴミ未満~』蝶が舞うカラフルなビジュアル公開」ナターシャ、2021年8月26日。
  18. ^ good morning N˚5の新シリーズ、第1弾はモリエール」ナターシャ、2022年3月4日。
  19. ^ good morning N˚5がザ・スズナリで結成15年記念公演『赤裸裸』、鳥越裕貴ら出演」ナターシャ、2022年8月22日。
  20. ^ gmn5『失うものなどなにもない』開幕、澤田育子「今やりたいことを全て詰め込みました」」ナターシャ、2023年12月6日。
  21. ^ 澤田育子の誕生日を祝う、good morning N°5配信イベント本日開催」ナターシャ、2020年5月15日。

外部リンク


「Good morning No5」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Good_morning_No5」の関連用語

Good_morning_No5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Good_morning_No5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGood morning No5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS