GROUND MOTIONとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > GROUND MOTIONの意味・解説 

地震動

(GROUND MOTION から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 08:27 UTC 版)

地震工学における地震動(じしんどう、: ground motion)とは、地震における地面の揺れ動きを言う[1]。ある点における地震動は、工学的には振動現象として取り扱われる[2]。地震動は地盤の振動であるが、地盤ごとに卓越周期(predominant period)と呼ばれる固有の周期が存在する。


  1. ^ 地震動は地震現象の一部であり、その一つの現れである。ただし、言葉としては『地震』と『地震動』はっきり区別してつかわないとしばしば混乱をもたらす。大崎(1983) p.42
  2. ^ 伝搬する波動として扱う場合は地震波と呼ばれる。
  3. ^ 振動の基礎知識”. 岐阜市. 2020年2月11日閲覧。


「地震動」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GROUND MOTION」の関連用語

GROUND MOTIONのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GROUND MOTIONのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地震動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS