Flogging Mollyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Flogging Mollyの意味・解説 

フロッギング・モリー

(Flogging Molly から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 23:10 UTC 版)

フロッギング・モリー
フロッギング・モリー(2010年)
基本情報
出身地 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
ジャンル アイリッシュ・パンク
活動期間 1997年 -
レーベル サイドワンダミー・レコード
公式サイト www.floggingmolly.com (英語)

フロッギング・モリー (Flogging Molly) は、1997年に結成したカリフォルニア州ロサンゼルス出身のアメリカ合衆国アイリッシュ・パンクバンド

略歴

ボーカリストのデイブ・キング(Dave King)はダブリン育ちで、元々はイギリスヘビーメタルバンドファストウェイで活躍していたが、アメリカに移住してからはロサンゼルスにあるアイリッシュパブMolly Malone'sにて、毎週月曜に生まれ故郷アイルランドの音楽を演奏し始めた。

1993年初代ギターリストで現プロデューサー業も行っているTed Hutt、ベースプレーヤーにJeff Peters、フィドルに現メンバーでもあるブリジット・レーガンと知り合いセッションを行っていく。そんな当時の彼らの音楽性に惹かれて集まった人が現在のメンバー構成と固まっていく。

度々、来日公演を行っており、2006年2010年フジ・ロック・フェスティバルに出演している。

メンバー

  • デイブ・キング(Dave King)(Vo,G,Bodhrán)
  • ブリジット・レーガン (Bridget Regan)(Fiddle,Whistle,Vo)
  • デニス・ケーシー(Dennis Casey)(G,Vo)
  • マット・ヘンスリー(Matt Hensley)(Accordion,Concertina,Vo)
  • ネイサン・マックスウェル(Nathen Maxwell)(B,Vo)
  • ボブ・シュミット(Bob Schmidt)(Mandolin,Banjo, Vo)
  • ジョージ・シュウィンツ(George Schwindt)(Dr, Percussion)

ディスコグラフィ

アルバム

  • Swagger (2000)
  • Drunken Lullabies (2002)
  • Within a Mile of Home (2004)
  • Float (2008)
  • Speed Of Darkness (2011)
  • Life Is Good (2017)

ライヴ・アルバム

  • Alive Behind the Green Door (1997)
  • Whiskey on a Sunday (2006)
  • Live at the Greek Theatre (2010)

ミニアルバム

  • Complete Control Sessions (2007)

備考

2008年パンクスプリング東京の来日中、デイブ・キングとメンバーのブリジット・レーガンが4月7日東京渋谷にある氷川神社にて結婚した。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Flogging Molly」の関連用語

Flogging Mollyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Flogging Mollyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロッギング・モリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS